01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
若い時は供血猫として活躍!
今ではご隠居生活を満喫し、スタッフへの癒し係❤❤❤
2009年2月1日、おだちゅんの元へ逝く。
「ランラン♪日和」
たまの飼い主さん
「お散歩日和 たま日和」
ままっちさん
「12坪の猫のくに」
たいたいさん
「たいたい日記 ~メタボ父ちゃん と おじぎ猫~」
イヴさん
「BELLEの子供たち」
黒豆ママさん
「黒豆ころりん」
しまじろうさん
「ぶーBoo猫ニャン」
ひろっぺさん
「気まぐれnekoまんま! 」
みにゃんこさん
「ひざ猫.com 膝の上の猫は重いのだ!」
たま吉さん
「だだっこ珠ちゃんの猫ぐらし」
nonbirikingさん
「ネコ×4な日々。~ねこネコ猫neko編」
seiさん
「◆卯月物語~モモンガ猫とウサギ猫とえっ?sei・・・」
ネコムラさん
「老いたネコに従え」
猫娘さん
「お散歩大好き猫ブログ」
perutanさん
「ペルタン日記」
りんさん
「外国人夫と行く~世界の旅~ 」
りっこさん
「りつこの部屋」
rummyさん
「てん・てん・てんちくりん」
ちかさん
「たまの玉手箱 」
スージーさん
「にこあり通信」
はなまるさん
「毎日大吉!」
姫ハックンさん
「にゃん♪フェレ♪えぶりでぃ♪」
ボク、たまちゃん。
ぽかぽか日和…
今日のfufufu地区は小春日和。
お出かけ日和です。
…と云う事は…お仕事日和です。(/_<) ナケルネェ
こんな日はお仕事ですね。。ポチっとを…
タンタンのお部屋は入院室にもなっています。
1階・大型 中型犬…2階、3階・小型犬 猫
タンタンのおトイレは2階のハウス。
タンタンが行けなくなる事を想定していなかったスタッフ…
バリアフリーの台を用意したものの、
これも5月頃の画像。
今ではこの台も、お爪とぎになってます。
そのため、シェルターが寝床兼おトイレです。
・
・
・
ところが、”肉球ベッド”をとても気に入ったタンタン。
そこではしたくないらしく、スタッフを呼ぶのです。
タンタンの鈴に気付き、ベッドを外してあげると
しっこをします。(お利口さん!)
ところが今日は忙しく、手が空かない!
・
・
・
病院飼いのタンタン。
猫は家の中で一番いい処を探す名人…といいます。
でもタンタンはシェルターに居る事しかできません。
これからも”肉球ベッド”の画像が無かったら
「あぁ、やらかしたか。。」
と、温かい目で見てあげて下さい。
お父さんの温もりも、お母さんの優しさも知らないタンタン。
でも、先生方をはじめスタッフ達の愛情を受けて
毎日楽しく生活しています。
タンタン、今日も元気です!
明日も肉球ベッドで爆睡です。
愛あるポチっとお願いします。
ボク、たまちゃん。
肉球クッション、お気に入り。
気持ちイイ…。
汚さないように、使ってるね…。
おりこうさんだ!
最近出番に少ないじど~ちゃんにポチッとを…。
タンタンと同じ名前の猫(たまちゃん)が入院。
夕方、治療の為引っ張りだそうとしたら…、
アタタタ!!
暴れて興奮状態に!!
引っかかれた? ふと手を見ると、
爪のカサが見事に…!
これはおいしい!
写真撮って!
ブロガー魂に火がつきました…。
取ったら血が噴出す…を期待してたのに、
案外たいした事なくて、ちょっと残念…。
・
・
・
コメント欄で「らっきょ」についての話が出ました。
「らっきょタイム」の至福な時間。
動画も撮ってみました…。
ゴキゲンなタンタンです。
「らっきょタイム」以外の時間はほとんどきのこちゃん…。
愛あるポチッとお願いします。
スタッフがごそごそしてる…。
今度は何かな…?
タンタン、今日は暖かかったけど、
来週から冷え込みが厳しいらしいよ…。
なので…、
じゃ~~~ん!
長年愛用のタンタン専用コタツ、出しました
寒さ対策のスタッフにポチッとを…。
ちょうどこのコタツを片付けた5月ごろ、
タンタン絶不調…。
…もう長くはないのかな…、
…使うことはもうないかもね…。
看護師長と泣いた…。
でもまた出すことが出来ました!
おこたつさん、タンタンの為にまた今年もよろしくね!
タンタンのお部屋の暖房はタイマーで切れる。
明け方の冷え込みが心配…。
でもおこたつならタンタンが乗っても乗らなくても、
少しは温もりが伝わるはず。
そんなささやかな希望を託したおこたつ。
タンタン、使ってくれるといいけどな…。
・
・
・
看護師長が夜勤(しっこ当番)の時に、
写真に撮ってくれました! ヽ(=´▽`=)ノ
寝起きのタンタン、まだ半分夢の中…。
タンタン、使ってるじゃん!
ほっと一安心のスタッフなのでした。 (≡^∇^≡)ニャハハ
タンタン、また季節を迎えられるね!!
愛あるポチッとお願いします。
楽しい事。
…いわゆる趣味…?
大好きな時間。
タンタンのささいな楽しみにポチッとを…。
夕方、しっこが出たタンタン。
今日は暖かかったので、お外を見に窓へ…。
ちょっとだけだよ…?
窓が開いてれば、ローローにパンチされることなく、
(ベッドメイキングはお早めに 参照)
ゆっくりお外を眺めることが出来ます。
しっこ出た時、
調子のいい時、
注射された時…。
ココに来るとリラックスできるのかな?
森林浴をする人のような…。
”お外時間”はタンタンのお気に入り時間。
・
・
”たまプロ”の前の時間。
タンタ~ン、そろそろ起きてお薬、飲もうね…?
心臓の薬が欠かせないタンタン。
でも薬を飲むのがイヤで、まどろんで起きません。
この投薬前のまどろみ時間。
この時間を、こみみ母さんのお言葉を借りて、
「らっきょタイム」と呼んでいます
こみみ母さん、頂きました!
一瞬の疑いもなく…、
身を任せて甘えてくるタンタンに、
なぜだか涙が出ることも…。
「らっきょタイム」もタンタンのお気に入り時間。
タンタンにとって”大好きな時間”は
スタッフにも嬉しくて大事な時間だよ…。
大事なスキンシップの時間。
いつまでも…。
愛あるポチッとお願いします。
スタッフが全員長袖になった…。
寒いんだね…。
今日もあったかグッズを使ってくれなかったね…。
お外は寒いんだよ!
同じ長袖でも薄着と厚着がいるスタッフにポチッとを…。
しっこしてシェルターから飛び出したタンタン。
中をお掃除している間、お外を眺めながら待っている…。
でも今日は風が冷たかったので、閉めていました。
(暖房も入ってるしね…)
いつものスペースまで入れない、タンタン…。
この部屋の住人、病院猫ローローに、
(初登場)
”パンチ、パンチ、パンチ”
タンタン、すっごいやな顔になっちゃいました(笑)
ローローの連発パンチにタジタジのタンタン…。
タンタン、まだお部屋が出来てないよ。
敷物を敷いてる最中のスタッフ。
もう、せっかちね~タンタン。
殿も満足した様で…。
最後にスタッフがポンポンして終了…。
安心していっぱいおやすみ!
お掃除中は真後ろで待ってることも多々…。
愛あるポチッとお願いします。