01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
若い時は供血猫として活躍!
今ではご隠居生活を満喫し、スタッフへの癒し係❤❤❤
2009年2月1日、おだちゅんの元へ逝く。
「ランラン♪日和」
たまの飼い主さん
「お散歩日和 たま日和」
ままっちさん
「12坪の猫のくに」
たいたいさん
「たいたい日記 ~メタボ父ちゃん と おじぎ猫~」
イヴさん
「BELLEの子供たち」
黒豆ママさん
「黒豆ころりん」
しまじろうさん
「ぶーBoo猫ニャン」
ひろっぺさん
「気まぐれnekoまんま! 」
みにゃんこさん
「ひざ猫.com 膝の上の猫は重いのだ!」
たま吉さん
「だだっこ珠ちゃんの猫ぐらし」
nonbirikingさん
「ネコ×4な日々。~ねこネコ猫neko編」
seiさん
「◆卯月物語~モモンガ猫とウサギ猫とえっ?sei・・・」
ネコムラさん
「老いたネコに従え」
猫娘さん
「お散歩大好き猫ブログ」
perutanさん
「ペルタン日記」
りんさん
「外国人夫と行く~世界の旅~ 」
りっこさん
「りつこの部屋」
rummyさん
「てん・てん・てんちくりん」
ちかさん
「たまの玉手箱 」
スージーさん
「にこあり通信」
はなまるさん
「毎日大吉!」
姫ハックンさん
「にゃん♪フェレ♪えぶりでぃ♪」
ボク、たまちゃん。
ずい分涼しくなってきたね。
タンタンも少し動きのある生活に(笑)
甘えんぼモードもでてきました。
幸せいっぱいの子が増えてほしいね。
そういえば、うちの一人っ子は…
そろそろお年頃のにゃんにポチっとを…
いますよ~
すっかり病院生活にも慣れたくろすけ!
スタッフのお掃除を監視するまでに、
里親の有力候補はいたものの、
昨日「ごめんなさい・・・」のあり。(TmT)ウゥゥ・・・
でもくろすけ、まだまだご縁はあるよ。
かまってもらえるし、一人も悪くないよね。
でも、やっぱり…
今が一番お年頃!
もう少しスタッフ頑張りましょう
タンタンのように幸せな仔になれますように…
くろすけも幸せになるぞ!
愛あるポチっとお願いします。
ボク、たまちゃん。
まだ、太陽がぎらぎらだね。
でもタンタン、セミさんの声…少し元気がなくなってきたよ。
先日の気温が24~25℃くらいだった日
タンタンは活動的でした。ヽ(*^^*)ノ
久しぶりに診察室までお散歩…
30℃以下なら行動的になるのかな?
今日は32~33℃…爆睡の日です。
タンタンのシェルターの前には大きな机があります。
ゴハンの後は台をはずして冷風が入りやすいように…
寝ている時はいいけれど、前に出てきた時に
足が落っこちちゃう事も…
だから、手前にマットをひいてあげました。(^_-)-☆
すると…
ドアの手前にあるシェルター。
外から見ていたスタッフが気づいた事。
スタッフ達の姿が1度消える…
しゃがみ込んでシェルターをのぞいている。
立ち上がったスタッフの顔…
みんな笑顔。.:♪*:・'(*⌒―⌒*))) スペシャルスマイル
・
・
・
個々で抱えているであろう悩みや不安…
一瞬でも忘れて笑顔になれる。
タンタンは本当にセラピーキャット(=^・^=)だよ!
この写真、自分だったら
「出すな~!」・・・の写真だけど、
ごめんね、タンタン。
でも本当に癒されたんだよ。プププッ (*^m^)o==3
悩みも多少はありますが…
タンタンにいつも癒されています。
愛あるポチっとお願いします。