01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
若い時は供血猫として活躍!
今ではご隠居生活を満喫し、スタッフへの癒し係❤❤❤
2009年2月1日、おだちゅんの元へ逝く。
「ランラン♪日和」
たまの飼い主さん
「お散歩日和 たま日和」
ままっちさん
「12坪の猫のくに」
たいたいさん
「たいたい日記 ~メタボ父ちゃん と おじぎ猫~」
イヴさん
「BELLEの子供たち」
黒豆ママさん
「黒豆ころりん」
しまじろうさん
「ぶーBoo猫ニャン」
ひろっぺさん
「気まぐれnekoまんま! 」
みにゃんこさん
「ひざ猫.com 膝の上の猫は重いのだ!」
たま吉さん
「だだっこ珠ちゃんの猫ぐらし」
nonbirikingさん
「ネコ×4な日々。~ねこネコ猫neko編」
seiさん
「◆卯月物語~モモンガ猫とウサギ猫とえっ?sei・・・」
ネコムラさん
「老いたネコに従え」
猫娘さん
「お散歩大好き猫ブログ」
perutanさん
「ペルタン日記」
りんさん
「外国人夫と行く~世界の旅~ 」
りっこさん
「りつこの部屋」
rummyさん
「てん・てん・てんちくりん」
ちかさん
「たまの玉手箱 」
スージーさん
「にこあり通信」
はなまるさん
「毎日大吉!」
姫ハックンさん
「にゃん♪フェレ♪えぶりでぃ♪」
春雷の中…
「おぴ帰国オfu会」が開かれました。
駅での待ち合わせ用に作った「ウェルカムボード」
お出迎え組はちょっち恥ずかしかったらしい…^^;
。・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ☆ 。・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ☆
「帰国の日にちが決まりました。
会って貰えますか?」 (当時はまだこんなだった)
おぴさんからメールが来たのは3月の初め
もしタンタンが生きていたら
スタッフはタンタンに頑張る様に言っていたでしょう。
そして2月1日にあんなに穏やかに旅立ったタンタンに
「どうしておぴさんが来るまで頑張ってくれなかったの?」
と、責めていたかも知れない…
このオfu会は最高のタイミングだったんです。
・
・
・
このオfu会を開くにあたってみんなで確認したこと
一期一会
主が居なくなったブログ
もう続けることはないかも知れない…
もう会う事はないかも知れない…
今日のこの時間を大事にしよう…そんな想いでした。
。・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ☆ 。・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ☆
しかし………
初めて会うとは思えないメンバー
楽し過ぎる時間
スタッフはアッと言う間に「意識不明」のよっぱになりました。
テキサスから遥々来てくれたおぴさんに申し訳ないッ!
・
・
・
おぴさんも見事なよっぱの様でした。 ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
。・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ☆ 。・。・゚★・。・。☆・゚・。・゚ ☆
『一期一会』
スタッフは「もう二度と会えない人との時間」
の事だと思ってました。
でも Wikipedia によると
「何度でも会えるであろうがその時間は大切に」
ってことらしい…ヨカッタ…
何度でも会える 『一期一会』
半分くらい記憶のないあの時間の次はいつだろう…
もう、1年経ったんだね…
OFF COURSE
タンタン ふぉえば
去年退職したW先生が
代診のヘルプに来てくれました。
☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆ ☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆
1月31日 タンタンの元気な姿を見て退職したW先生
この「喰い散らかし」に喜びを見出してくれたのもW先生
お母様を自宅で介護し見送った経験から
凹みかけてるスタッフ陣のメンタル面を
沢山励ましてくれました。
「小さくなり出来なくなることを悲しむより
今出来ることに、温かいことに感謝しよう」
その言葉により「たまプロ」のお世話は
笑顔だけになったっけ…
「喰い散らかし」が嬉しく感じたのもこの言葉のお陰です。
・
・
・
仕事の合間を縫って
一周忌にrummyさんが作って送ってくれた
『タンタンムービー』を見ました。
タンタンブログの初期の頃から
1年をブログの写真で綴ってくれてます。
これを見ると何故か涙が出ます。
悲しいとか淋しいとかじゃないのに…
☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆ ☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆
「そうよね、こうやって寝てたわね」 ブビッ
「こんな顔して私を見てたっけ」 ズズッ
「タンタンはこんなにいいモノを作って貰って
本当に幸せね。」 ブビーーーッ
W先生も同じ気持ちになったようです。(笑)
・
・
・
15年の勤務の最後のお仕事は
タンタンへのお注射だったW先生
退職しても『チームたまプロ』の時間を共有した仲間です。
きっとこれからもこの『縁』は続くと確信しました。
おぴさんから送られた『新肉球クッション』を
一番喜んでたのもW先生だった。
嬉しいこと、楽しいこと
そして、悲しいことも一緒に過ごしてきた…
こんな素敵な「縁」っていいよね。
W先生、これからもfufufuを宜しくお願いしますね。
(*・.・)ノ ヨロシクニャン・:*:・゚'★.。・:*:・゚'☆♪
ふぉ えば…だね。
タンタン らぶ
=rummyさん=
W先生から
「本当に本当にありがとう」と伝言です。 r(^ω^*)))
お待たせしました。
「ツタンカーメンBOX」のご報告です!
※見た者が次々と倒れるんじゃ…おぴ命名
:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★ :*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
実はこのBOX、バレンタインギフトでした。
さすがテキサス、スヌーピーもカウボーイです。
「世界一まずいキットカット」 Σ( ̄ε ̄;|||・・・
Chocolatさんのノア君キットカットは美味しかったなぁ~
・
・
・
箱を開けて一番に飛び込んできた大物ふたつ
NO1…かかとの角質取り
大根おろしのようにザックザク取れるらしい
NO2…叶姉妹ご推薦のラブゲームキット
サイコロ振ってその指示の場所にチュッしたりタッチしたり
あの~…
メンズとの接触率ゼロのfuスタ陣が誰とこのゲームを?
も、もしや いんちょ???。。゛(ノ><)ゝ ヒィィィ
:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★ :*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
その他にも盛り沢山です。
NO3~NO8まで摩訶不思議ブツのオンパレード★
そろそろこの辺で倒れた輩がおりました。
o( _ _ )o~† パタッ
・
・
・
ブツはともかくいちいちメモ書きが貼ってあり
それがとっても「おぴワールド」で愉快なんですよ。
ここで気になる言葉を発見!!
・
・
・
このメモが貼られてたブツはこちら↓
メモ帳らしいです。。。
アメリカ第4の近代都市と言われるヒューストンの方々の
日本はちっぽけな国なんでしょうね (Tーヾ)エグエグ...
まあfuスタ陣も
「未だにカウボーイが道端で決闘してる町」
と思っていましたけどね。 世界は広いわ~
:*:・゚`☆、。・:*:・゚`★ :*:・゚`☆、。・:*:・゚`★
おぴさん、今回の「ツタンカーメンの呪い」は強力でした。
fuスタ一同、完敗です。 (∩_∩;)P 白旗~!
おぴBOXは楽しいです。
タンタン らぶ
※また送ってちょ~ (T▽T)尸~~
今日の最高気温21℃
昨日の最高気温8℃ どゆこと?
この温かさを運んで来たのはこちらでしょうか?
おぴウヒウヒッBOXがまた到着しました~
♪ヒャッホーイ♪.・・ヘ(= ̄∇ ̄)ノ
★イエーイ★ ★イエーイ★ ★イエーイ★ ★イエーイ★
今回はズッコケ防止の為、正座でのオープンは止めました。
柱| ̄m ̄) ウププッ
カジュアルな気持ちで開けたウヒウヒッBOXは…
目の前が思わずピンクになる様な魅惑のかほりが…
雑多にあるスーパーの袋は
一応「緩衝材」のつもりと思われます。
(ノ ̄□ ̄)ノオオオォォォォ
・
・
・
臭&いい匂いが大好きなじどにも嗅がせてあげましょう。
まずは箱に敬意を表しましょう。
「テキサスから来てくれてありがと~♪」
chu!(*^)( ̄ー ̄)(^*)chu!
その後かほりに気付いたじどの表情をご覧下さい。
この後何故かじどはトイレで倒れてました。
ヽ(__ __ヽ)コテッ!!
この行動は今もって謎です。。
★イエーイ★ ★イエーイ★ ★イエーイ★ ★イエーイ★
この魅惑のかほりの根源はおぴ御用達石鹸でした。
なに?石鹸見えないって?
そこへの突っ込みは受け付けません、あしからず。。
・
・
・
おぴ臭にすっかりメロメロになったじどがトイレから復活です。
・
・
・
ここまできて石鹸の箱を良く見てみたら
『NOT TESTED ON ANIMALS』 の文字発見!!
じどは別の意味でテスト第一号になりました。
(V)( ̄∇ ̄)(V)ウッシャッシャッ
ご遠慮申し上げましょ♪
タンタン らぶ
※おぴウヒウヒッBOXの詳細は後日記事にしま~す。
ズッコケ防止の座布団のご用意を… (*`▽´*)ウヒョヒョ
これ、スタAのキャッチコピー ププッ
じどちゃん、余計な事は言わないでね。
ラン♪♪ララン♪♪ ラン♪♪ララン♪♪ ラン♪♪ララン♪♪
そんなスタAがお正月休みを利用して
な、なんと 『まりっかさん』 と、会って来ました。
タンタンとじどをこよなく愛してくれ
Xmasには、こんな「マグネットシール」を…
タンタンブログの記事の写真で作ってくれたのです。
最高に嬉しいXmasプレゼントでした。
ラン♪♪ララン♪♪ ラン♪♪ララン♪♪ ラン♪♪ララン♪♪
しかも『まりっかさん』とは編みネコ仲間 (*'ー'*)ふふっ♪
スタAは
どうしても『まりっかさん』に会ってみたかった様です。
・
・
・
果たして「シャイで人見知り」のスタAの運命や如何に…
・
・
・
もしや、だんま~りの時間が流れていたら…
もしや、アセッてパニクッてとんでもない事に…
お正月当番で便乗できないスタッフに不安が募ります。
大丈夫かな~…
ラン♪♪ララン♪♪ ラン♪♪ララン♪♪ ラン♪♪ララン♪♪
目印の編みネコを抱いた『まりっかさん』♪♪♪
また出て来た…(--〆)
じどちゃん、邪魔ッ…ですよ~ (--〆)
ラン♪♪ララン♪♪ ラン♪♪ララン♪♪ ラン♪♪ララン♪♪
スタッフの心配をよそに、二人は初めから意気投合
なんと4時間くらい話し込んできたらしい
♪ヒャッホーイ♪.・・ヘ(= ̄∇ ̄)ノ
編みネコの絆…恐るべし ニヤッ
・
・
・
またしても沢山のお土産と共に
スタAは大満足&笑顔で帰ってきました。
『まりっかさん』 本当にありがとう☆
「案外近かった…」と、呟いていたので
また突撃訪問があるかも知れませんよ~(笑)
・
・
・
二人だけの「ミニミニオフ会」
でも大人数より深い時間が過ごせたかも…だね♪
また輪が広がったよ、嬉しいね♪
タンタン らぶ