01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
若い時は供血猫として活躍!
今ではご隠居生活を満喫し、スタッフへの癒し係❤❤❤
2009年2月1日、おだちゅんの元へ逝く。
「ランラン♪日和」
たまの飼い主さん
「お散歩日和 たま日和」
ままっちさん
「12坪の猫のくに」
たいたいさん
「たいたい日記 ~メタボ父ちゃん と おじぎ猫~」
イヴさん
「BELLEの子供たち」
黒豆ママさん
「黒豆ころりん」
しまじろうさん
「ぶーBoo猫ニャン」
ひろっぺさん
「気まぐれnekoまんま! 」
みにゃんこさん
「ひざ猫.com 膝の上の猫は重いのだ!」
たま吉さん
「だだっこ珠ちゃんの猫ぐらし」
nonbirikingさん
「ネコ×4な日々。~ねこネコ猫neko編」
seiさん
「◆卯月物語~モモンガ猫とウサギ猫とえっ?sei・・・」
ネコムラさん
「老いたネコに従え」
猫娘さん
「お散歩大好き猫ブログ」
perutanさん
「ペルタン日記」
りんさん
「外国人夫と行く~世界の旅~ 」
りっこさん
「りつこの部屋」
rummyさん
「てん・てん・てんちくりん」
ちかさん
「たまの玉手箱 」
スージーさん
「にこあり通信」
はなまるさん
「毎日大吉!」
姫ハックンさん
「にゃん♪フェレ♪えぶりでぃ♪」
ボク、たまちゃん。
今日は温かいね。
タンタン、お庭の柿がいい色になったね。
今日は最高の柿取り日です。ポチっとを…
タンタンものび~る小春日和。
11月下旬から12月初め、
お天気がいいにも係わらず、
来院患畜が少ない日があります。
その日が神様からの「カキ取りGoー!」のサイン。(笑)
「猿飛び佐助」の名称を欲しいままのスタッフA
気合い満々です。
いい仕事しています。
下で待ち受ける
スタッフとの
コンビも絶妙!
あの”鈴なり柿”を全部制覇しました。
・
・
・
今年の柿はいい出来です。(笑)
来院患者さんにもおすそ分けします。
収穫した物は無駄にしない…fufufuの心情です。
お近くの方、是非お立ち寄り下さい。(笑)
頑張ったスタッフA。
筋肉痛が明日出るか、明後日か…
微妙~なところです。 ( ̄皿 ̄)うしししし♪
タンタン今日も爆睡です。
柿の食べ過ぎは便秘の元。
でも肝臓には優しいの(笑)
愛あるポチっとお願いします。
おぴは宝塚月組の、りぼんちゃんと耳付きべっぴんさんたちを、拡大して老眼鏡を掛けてじっくり見させて頂きました。農家の柿に見劣りしないぴっかぴかのカワイ子ちゃん達です。
スタッフの柿収穫の勇姿。
筋肉痛情報よろしく。ふふ
おぴは二日目です。(きっぱり)
最近富に、管理人さんのコメ返しが冴えていて、おもわず朝食のドーナツを噴出すことが多いのです。コーヒーとドーナツを一緒に噴出すと鼻にジュワーっと入って痛いんですよ。どーにかしてえ!
むふふーん花散るロマンスの世界でいい夢みてねタンタン。
あの意味のない画像を「拡大し老眼鏡」を掛けてまで見てくれたなんて。(T-T*)フフフ…
きっとおぴさんの事だから、何か面白い事が隠されているに違いない。。とお思いの行動。
ごめんなさい。
全然意味はないのです。スタッフ、暇だっただけなのです。m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ・・・
おぴさんの筋肉痛、2日目?
ヾ(  ̄▽)ゞオホホホホホ…ご立派よ。
タンタンの応援でスタッフAさんも気合いの一仕事でしたネ(^_-)筋肉痛でお仕事に障りません様に(~-~)
=果醤=さん、しばしのお留守心配しましたヨ('')またまた話題に上っているガチャポン情報…みぃみぃは、卒スタ'sダンナに対抗できるのは=果醤=さんしかいないと密かに思っているのですが(@_@;)
タンタンは、今日も肉球クッションできのこちゃん爆睡しようね(*^-^*)
てっぺん様は無理かと思っていましたが、今年もスタッフA…いい仕事をしてくれました。(笑)
みぃみぃさんも”ネコ耳柿”見てくれたのね。(ノω・、) ウゥ・・・
スタッフの暇つぶし。。無駄じゃなかった…
確かにがちゃ旦那に対抗できるのは=果醤=さんだけかも。(笑)
関東関西の違いも見ものですし…
新しいがちゃ(なんだっけ?)のバトルを期待しましょう。
やるときゃやります!(笑)
”一網打尽”出来なかった年はかなり悔いが残りますが、今年はいい年になりそうです。(残り少ないですが…)
たいたいさん。。。本当に美味しい柿ですよ。らぶ
鈴なり、という言葉がぴったりな程、沢山なってますね~
あれだけの量を採るのは大変でしたでしょうね
猫耳&リボン付の美人サン達♪
ほんと輝いてますね☆
柿のおすそ分けが幸せのおすそ分けのような感じで患者さんたちもホクホクになりますね
タンタン、今日はシェルターから出て日向ぼっこかな?
見事な白目で寝てるタンタンに愛のポチ☆
スタッフの気まぐれで作った画像を(ネコ耳&リボン柿)を見てくれたのね…
貴重な時間を費やしてくれてm(。≧Д≦。)mスマーン!!(笑)
今日は本当に温かかったです。
これからシェルターの中が寒くならないよう、タンタンが風邪を引かない様…
柿取りも終わったので、注意をタンタンに向けられます。(笑)
昨日は算数・今日は国語。。
貴女様の職業はもしや「小学校の先生」?
スタッフ、小学校の先生の事大好きだったでございますぅ。
人生の「華」だったでございますぅ。。。
そしてここは”東京の片隅”でございますぅ。どぼぉーん
一網打尽にしてしまうと、鳥が怒るので(ホントです。)熟れてるのは幾つか残しておきました。
ヒトが食べられるのは完全制覇!
イヴさんもお近くだったら…
fufu有柿、おすそ分けできたのに。残念っ!
猫娘さんの病院ですか?
後でお邪魔しますが…
何があったんだ?
スタッフBさん、おつかれさま☆
筋肉痛はこない私。
なぜなら。
鍛えすぎだから(笑)
ちょっとさびしいけど…
べっぴんさんの中には。
リーツズも入れといてくださいな♪
丸々としたおいしそうなやつ。
ところで。
白目で寝てるときに。
黒目が奥でぎょろぎょろ動いてることってありませんか?
うちは…あると思います!!
12月は特に飲む機会も多いので一日一個は食しましょう。
黒眼がぎょろぎょろ?
ちょっと想像すると怖いモノがあります。。