01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
若い時は供血猫として活躍!
今ではご隠居生活を満喫し、スタッフへの癒し係❤❤❤
2009年2月1日、おだちゅんの元へ逝く。
「ランラン♪日和」
たまの飼い主さん
「お散歩日和 たま日和」
ままっちさん
「12坪の猫のくに」
たいたいさん
「たいたい日記 ~メタボ父ちゃん と おじぎ猫~」
イヴさん
「BELLEの子供たち」
黒豆ママさん
「黒豆ころりん」
しまじろうさん
「ぶーBoo猫ニャン」
ひろっぺさん
「気まぐれnekoまんま! 」
みにゃんこさん
「ひざ猫.com 膝の上の猫は重いのだ!」
たま吉さん
「だだっこ珠ちゃんの猫ぐらし」
nonbirikingさん
「ネコ×4な日々。~ねこネコ猫neko編」
seiさん
「◆卯月物語~モモンガ猫とウサギ猫とえっ?sei・・・」
ネコムラさん
「老いたネコに従え」
猫娘さん
「お散歩大好き猫ブログ」
perutanさん
「ペルタン日記」
りんさん
「外国人夫と行く~世界の旅~ 」
りっこさん
「りつこの部屋」
rummyさん
「てん・てん・てんちくりん」
ちかさん
「たまの玉手箱 」
スージーさん
「にこあり通信」
はなまるさん
「毎日大吉!」
姫ハックンさん
「にゃん♪フェレ♪えぶりでぃ♪」
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
ボク、たまちゃん。
う~~ん、元気出ない…。
食欲が落ち気味のタンタン・・・。
昨日の夜の生ものも、残しているらしい。 ( ´△`)アァ-
お昼のおやつも知らんぷり…。
こないだまで少しは口をつけていたのに…
眠りも浅くて、落ち着かない様子。
も、もしかして、このままさざ波に突入
恐怖のさざ波に怯えるスタッフにポチッとを…。
お昼まで様子を見ていたけれど、やはりあまり良くない。
タンタンの様子をじっと見ていたスタッフ…
診察室で先生と看護師長が、
「今日は注射した方がいいようです…」
その時、うつうつしていたタンタンの眼がまんまるに…
「注射」という言葉に反応したようです
オオーw(*゚o゚*)w
タンタン、
注射はいやだと思うけど、
この時期は脱水が怖いから…。
来院する患畜も
一日一食しか食べられないというケースが…。
暑いから仕方がないのかもしれないけれど、
老齢ペットは何がきっかけで不調になるか分からない。
空調管理かバッチリだけど、食べなきゃ体力落ちちゃうよ
く( ̄△ ̄)ノガンバレェェェ!!
スタッフが帰るころになって、
水分補給はしっかりお願いね!
食欲、ちょっとは食べる気になってきたかな?
明日は少しでも注射が効いて、
食べられるようになるといいね。 p(*^-^*)q がんばっ♪
夏バテ撃退のタンタンに
愛あるポチッとお願いします。
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
変なお天気で、ヤになっちゃうよ~
![](/emoji/E/5.gif)
![](/emoji/E/3.gif)
![](/emoji/E/2.gif)
そんなときは…、
寝くさり指数MAXのタンタンに、
ポチッとを…。
今日は「緊張の一日」だった管理人です。
習い事をしてまして…、
今日は「発表会」だったのです… Σ( ̄ロ ̄lll)
き、聞かないで…、タンタン。
いろんな面でボロボロ…。
大人になってから始めた楽器モノ…。
なかなか上手くはなりません (@Д@; アセアセ・・・
折角の機会だからと「出ます」と他のスタッフに話したら、
なんと、先生が見に来て下さってくれました!
![](/emoji/V/192.gif)
![](/emoji/V/192.gif)
O(≧▽≦)O ワーイ♪
とても、とても、嬉しかったです!
これからもブログと併用で、
練習しなければ…と意気込んでみてます…。
ぼちぼちの体調がまだ続いているタンタンに、
愛あるポチッとお願いします。
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
ボク、たまちゃん。
今日も暑かったよね。
このお部屋は涼しいから気にならない。
タンタン、お部屋にいても夏バテはするんだよ。
あれ?
タンタン爆睡の一日の始まりです。
もう早寝くさり体制のタンタンにポチッとを…
いつもの一日が始まりました。
ちょっと食欲落ち気味かな…?
眠れそうだから大丈夫だよ。
その時、
「たびちゃん、大丈夫?」
と、院長の問いかけ…ギクッ
「今のところは…大丈夫そうです。」
自信のないスタッフ。
・
・
・
夕方まで爆睡のタンタン
「今日は大丈夫だね。」 (⌒~⌒)ニンマリ
ところがお薬を飲ませる頃、
まさか・・・
久し振りに”えっこ”(嘔吐)が出てしまい落ちつかない。
様子を見ると云う選択肢が無いタンタン。
院長に注射してもらいました。 ( ┰_┰) シクシク
・
・
・
ここからは、看護師長のお話です。
タンタンの所に夜勤に行った時、やっぱり元気がない。
気になっていたせいで、次の日am5:00に起床!
そのまま様子を見に行ったそうです。
鍵を開けている時、部屋の電気が…
あれ?
そこにはタンタンの様子を見る院長が!
院長にとってもタンタンはもうファミリーなんだね。
嬉しくてとてもありがたい出来事です。(^人^)感謝♪
おかげで今日は穏やかに過ごせました。
院長に「たびのどこで体調不良を感じるんですか?」
と、聞いたところ
「朝の顔つきかな?」とのお言葉。
きっとスタッフが行く前に見ていてくれているんですね。
タンタン、これからもゆっくり、のんびり生きていこう!
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
ボク、たまちゃん。
暑い日が続いているけど
・・・なんだか元気がないよ・・・
タンタンも心配してくれています。
いつもは元気なスタッフですが…
ブルーな朝にげんなりのスタッフにポチッとを…
いつものように朝出勤。
鼻歌まじりでご機嫌だったのに・・・
病院の玄関の前に、小さなダンボールが…
もしや・・・
中には3か月くらいの子猫が入っていました。
しかも今回はすでにだめになっていました。
タオルがかかっていて、顔は見える状態。
お人形がひとつ入っていました。
仕事柄、沢山のお別れをみてきました。
考えや想いが色々あるように、
最期の時も、自分自信思い残すことのないように…
どの方法が正しくて、どの方法が間違っているか
その答えを出す事はできない。
心の問題だから…
墓地に持って行って供養しました。
「今度は長生きして、幸せになるんだよ」
そう云って手を合わせる事しか出来ません。
多分、名前が付いていたであろうあの子は、
「名前、ナシ」…で逝きました。
そうあってほしい!
縁があって家族になった子たちが、
みんなそれぞれしあわせでありますように…
不幸な子が増えないように…
ブルーな事も日々乗り越えなくてはなりません。
そんな気分も吹っ飛ばしてくれるのが
我が家の「きのこちゃん。」
タンタン、今日も元気です!
もっと暑い真夏までカウントダウン
愛あるポチッとお願いします。
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
ボク、たまちゃん。
今日でこのブログが始まって半年。
あっという間だった…かな?
いやいや、…長かったです。
タンタン、寝てる時間が多かったからね…。
半年間のブログ詰めのスタッフにポチッとを…。
18歳と(約)半年くらいのタンタン。
ブログとしてタンタンを書き続けて半年…。
でも1/37の記録です
これからもっと比率は増えていきますが、
もっと早くから始めればよかった…
いつも考えてしまいます。
半年も続けてきても、まだまだ半人前です。
日々精進を心がけて、
タンタンのキュートでマイペースな姿を
これからもどんどん更新していきたいと思っています!
今日も元気なきのこちゃん。
愛あるポチッと、これからもよろしくお願いします。