01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
若い時は供血猫として活躍!
今ではご隠居生活を満喫し、スタッフへの癒し係❤❤❤
2009年2月1日、おだちゅんの元へ逝く。
「ランラン♪日和」
たまの飼い主さん
「お散歩日和 たま日和」
ままっちさん
「12坪の猫のくに」
たいたいさん
「たいたい日記 ~メタボ父ちゃん と おじぎ猫~」
イヴさん
「BELLEの子供たち」
黒豆ママさん
「黒豆ころりん」
しまじろうさん
「ぶーBoo猫ニャン」
ひろっぺさん
「気まぐれnekoまんま! 」
みにゃんこさん
「ひざ猫.com 膝の上の猫は重いのだ!」
たま吉さん
「だだっこ珠ちゃんの猫ぐらし」
nonbirikingさん
「ネコ×4な日々。~ねこネコ猫neko編」
seiさん
「◆卯月物語~モモンガ猫とウサギ猫とえっ?sei・・・」
ネコムラさん
「老いたネコに従え」
猫娘さん
「お散歩大好き猫ブログ」
perutanさん
「ペルタン日記」
りんさん
「外国人夫と行く~世界の旅~ 」
りっこさん
「りつこの部屋」
rummyさん
「てん・てん・てんちくりん」
ちかさん
「たまの玉手箱 」
スージーさん
「にこあり通信」
はなまるさん
「毎日大吉!」
姫ハックンさん
「にゃん♪フェレ♪えぶりでぃ♪」
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
北海道ではサミットをやっているね。
環境問題や食糧問題…。
世界を取り巻く問題は山積みの様…。
食糧問題といえば、
最近の値上げラッシュ(=`(∞)´=) ブーブー!!
ちょっと言いたいことがある!
タンタン最近ご不満です。
何が言いたいのか…。ドキドキしながらポチッとを…。
ゲージの中から必死の呼びかけ。
…………
タンタン、食糧品がいっぱい値上げしてるんだよ。
ガソリンが上がったからだって。
「原油の高騰」ってやつだよね
![](/emoji/V/436.gif)
うぅ~ん…そうかもね…
![](/emoji/V/174.gif)
タンタンそんなスゴイの食べてないじゃん!
ポカッ (._+ )☆\(-.-メ) ォィォィ
タンタンのまぐろはきはだかめばち
![](/emoji/V/277.gif)
タンタンのおやつはスタッフが確保するから大丈夫!
安心してゆっくり寝てね。
![](/emoji/E/190.gif)
![](/emoji/E/190.gif)
タンタンのサミット参加は力になったでしょうか・・・(笑)
庶民が暮らしやすい国でありますように、
フクダさん、★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
不満を解消してすっきりしたタンタンに、
愛あるポチっとお願いします。
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
ボク、じどちゃんです。
最近出番がないんです。
![](/emoji/E/185.gif)
![](/emoji/E/185.gif)
じどちゃん、ごめんね!
すっかりご無沙汰しちゃったね。
あれ~?
じど~の様子が変です。
![](/emoji/V/437.gif)
いつもと違うじどちゃんに愛の手を…
いつも元気いっぱいのじど~ですが、
今日はスタッフの顔を見ても鳴きません。???r(・x・。)
スタッフの顔を見て…あくび…
また…あくび…ヽ(  ̄○)ゞ。o○ファ~~♪
何だか、生あくび…っぽいよね。
実は、じど~は2階のネコ部屋に居るんです。
事情があって病院ニャンズになった子達のお部屋
![](/emoji/V/42.gif)
![](/emoji/V/42.gif)
夜はゲージに入れて帰ります。
じど~のゲージは窓際なので、夜・雨…の予想の時は
吹き込まないよう、窓を閉めちゃうんです。
もしかして…
39.7℃もありました。( ̄□||||!!
軽い熱中症のようです。
病院にも何頭か同じ症状の子が来院しています。
猫は過ごしやすい所を見つける名人ですが、
この、急激な温度差にはついていけない子もいるようです。
特に、一人でお留守番の子は風通りがいいように…
![](/emoji/V/469.gif)
熱中症は命に関わる事なので、
ひえひえ
![](/emoji/E/386.gif)
![](/emoji/V/186.gif)
じどちゃんもお注射をしてもらい、夕方のごはんの時間…
大好物のカリカリを持って行ったら、
元気が出たようです。(*`▼´*)b オッケィ♪
じどちゃんが元気ないとつまんないよ!
明日から、いつものじど~に戻れますように…
もちろん!
またブログの出演…お願いするよ。(*^-^)ニコ
復活まじかのじどちゃんに
愛あるポチッとお願いします。
今日のタンタン…
24度設定のお部屋で爆睡
![](/emoji/V/190.gif)
![](/emoji/E/776.gif)
![](/emoji/E/747.gif)
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
今日もクーラーのお部屋でいい感じ
![](/emoji/V/375.gif)
だけど…
東京は梅雨の晴れ間が広がり、
fufufu動物病院は大忙し!
そんな中で、
「痛たた~~っ
![](/emoji/V/185.gif)
![](/emoji/V/185.gif)
スタッフが犬に咬まれてしまいました。。・゚・(ノε`)・゚・。
傷心のタンタンとスタッフにポチッとを…
初めての来院患者さんでワクチン接種でした。
スタッフの支持がないうちに
首輪とリードを外し、診察台の上へ…
犬(ダックス)は怖さのあまり、飛び降りようと
![](/emoji/V/196.gif)
![](/emoji/V/196.gif)
怪我をする恐れがあるので
とっさに足をつかんでしまいました。
不安でいっぱいの動物は咬む事が最大の防御です。
ここで叱っては、益々トラウマになってしまいます。
飼い主の行動や気持ちはペットに伝わります。
初めての場所に行く時には、
「怖くないよ。」と、声をかけてあげて下さい。
そして動物病院では、「うちの子は大丈夫。」
とは思わないで、スタッフの支持に従って下さい。
動物は舐めて傷を治す習性があるので、
タンタンも一生懸命舐めてくれました。
![](/emoji/V/431.gif)
![](/emoji/V/431.gif)
優しいタンタンに
![](/emoji/V/408.gif)
![](/emoji/V/408.gif)
愛あるポチッとお願いします。
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
ボク、たまちゃん。
雨の中、スタッフのみんなが
どこかに行っちゃったよ~(;へ:)
あ!
ただいま!タンタン!
お留守番もおりこうだった
タンタンにポチッとを…。
今日、FuFuFu動物病院午前中、Close
でした。
スタッフ総出の大切な用事があったのです。
出かけている間、
しっこが出てうろうろ
してたらどうしよう…。
いつもの昼間だったらすぐに取り替えてあげられますが、
誰もいないとそうはいきません。
お昼頃帰ってきたスタッフの顔を見るなり、
しっこ
スタッフの事を待っていたかのようです…
(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
やっぱりちょっと不安だったのかな?
午後から仕事が再開され、
一息ついてからいっぱいナデナデしてあげました。
午前中の分まで甘えたい様子…。
すっかり「かまって 星人」に
なってしまいました
通りすぎることもしないような場所、
動物達の食餌を作る所で、つまみ食い…
寂しい思いをさせて、ごめんね!
かまって星人になるのは嬉しいけど、
疲れすぎないようにしてね
かまってほしくてウロウロするタンタンが
とても愛おしいです。
愛あるポチッとお願いします。
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
昨日は1日調子が悪くって…
スタッフに心配かけちゃった。
夕方、お注射してもらったら
元気がでたよ
![](/emoji/E/191.gif)
![](/emoji/E/191.gif)
タンタン、1度の注射で元気を取り戻しました。
昨日は眠れず、
朝から何も食べなかったから、心配はピークに…
![](/emoji/V/236.gif)
![](/emoji/V/236.gif)
だけど今日は、
朝一でこの有様ヾ(´ε`;)ゝ ふぅ。。。
タンタンいつもの調子が戻って良かったね。
![](/emoji/V/183.gif)
![](/emoji/V/183.gif)
さざ波が怖いスタッフにポチッとを…
おかげ様でタンタンは入口の扉を
開ける事なく、帰って来てくれました。
老猫は些細な事がきっかけで扉を開けてしまいます。
些細な事を見逃さないよう…
いつものタンタンでいられるよう…
夜を過ごすお部屋でもご機嫌でした。
![](/emoji/V/440.gif)
タンタンがご機嫌だとスタッフも笑顔になりますが、
それをひっくり返す出来事が
![](/emoji/V/187.gif)
![](/emoji/V/192.gif)
![](/emoji/V/187.gif)
なんと
![](/emoji/E/194.gif)
![](/emoji/E/194.gif)
病院の裏庭にいたのです。
![](/emoji/V/185.gif)
![](/emoji/V/185.gif)
![](/emoji/V/172.gif)
一言、声をかけると云う事もなく…
今日は暖かかったからいい物の、
いつ見つけてもらえるか分からないのに…
係わった命には責任を持ってほしいです。
どんな命でも、幸せになる権利があります。
せめて、「里親をお願いします。」の言葉を付けて下さい。
飲めるから大丈夫
![](/emoji/V/490.gif)
![](/emoji/V/490.gif)
![](/emoji/V/490.gif)
![](/emoji/V/490.gif)
「生きられるよ!」
年期の入った命も、幼い命も、愛しさには違いありません。
生き物は生の始まりと終演には、
一人で生きる事はできません。
自然に手を貸せる人で有りたいです。
明日から、老猫と赤子のお世話で忙しくなりそうです。
![](/emoji/V/22.gif)
![](/emoji/V/22.gif)
楽しい日々になりますね。
![](/emoji/V/431.gif)
![](/emoji/V/408.gif)
![](/emoji/V/431.gif)
またまた里親募集!
可愛い赤子
![](/emoji/V/490.gif)