12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
若い時は供血猫として活躍!
今ではご隠居生活を満喫し、スタッフへの癒し係❤❤❤
2009年2月1日、おだちゅんの元へ逝く。
「ランラン♪日和」
たまの飼い主さん
「お散歩日和 たま日和」
ままっちさん
「12坪の猫のくに」
たいたいさん
「たいたい日記 ~メタボ父ちゃん と おじぎ猫~」
イヴさん
「BELLEの子供たち」
黒豆ママさん
「黒豆ころりん」
しまじろうさん
「ぶーBoo猫ニャン」
ひろっぺさん
「気まぐれnekoまんま! 」
みにゃんこさん
「ひざ猫.com 膝の上の猫は重いのだ!」
たま吉さん
「だだっこ珠ちゃんの猫ぐらし」
nonbirikingさん
「ネコ×4な日々。~ねこネコ猫neko編」
seiさん
「◆卯月物語~モモンガ猫とウサギ猫とえっ?sei・・・」
ネコムラさん
「老いたネコに従え」
猫娘さん
「お散歩大好き猫ブログ」
perutanさん
「ペルタン日記」
りんさん
「外国人夫と行く~世界の旅~ 」
りっこさん
「りつこの部屋」
rummyさん
「てん・てん・てんちくりん」
ちかさん
「たまの玉手箱 」
スージーさん
「にこあり通信」
はなまるさん
「毎日大吉!」
姫ハックンさん
「にゃん♪フェレ♪えぶりでぃ♪」
突然一匹になってしまった白中。
一人っ子政策さながらの
通りすがりパイパイが功を奏し
成長ラインが右肩上がりになりました。
~☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*~☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*
たった1匹なので名前を付ける事に。
命名
『ひとりっこ』
・
・
・
ひとりっこはか弱さは残るものの
とても可愛く育ちました。
しかもとてもお利口さん♪
小さいタッパーにペットシーツを敷いておくと…
~☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*~☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*
皆さんは、仔猫が飢えをしのぐ手段をご存じでしょうか?
お互いの”チンチン”を吸い
空腹をしのぎ、排尿を促すのです。
ひとりっこはその術がなく、腕を吸っていました。
それは離乳中も続いてました。
・
・
・
200~300㌘になったら「赤子デビューハウス」に
移動して里親募集するはずなのに。
fuスタ陣の腰は重かった。
「可愛いよね~、ひとりっこは…」
「1匹だから病院に残しても…」
この気持ちが無かったとは言いきれません。
可愛い、可愛いひとりっこ。
スタッフの心を癒してくれた。
・
・
・
6月1日
ひとりっこは新しい家族の元に巣だって行きました。
これでいいんです。
ひとりっこは幸せになれます。。
=完=
一般家庭ネコは幸せです。
タンタン らぶ
※何故今この記事なのか?
ひとりっこがあまりにも可愛かったのでお披露目したかった。病院に捨てられた仔猫達が
皆元気に育つ訳ではない現実を知って欲しかった。
それで、新しい家族に出会えたんですねっ
よかったね~~
黒小ちゃんの分まで、ガンバルんだよーー!!
スタッフさん達、少し淋しくなっちゃったんですね。
写真だけ見てても、ホントにかわいいし、情が移りまくっちゃったんでしょう。
この子は刷り込みもできてるし、白衣をラブラブ目線で見つめてくれる子になるかもですよ!
置いていっちゃった人も、この記事読んで、ちょっとは心を入れ替えてくれたらいいのにな。。。
新しい家族に出会うとすっかり忘れる傾向にあります。
次にワクチンに訪れた際、スタッフの事を怯えた目で見、新しいおかぁちゃまに助けを求める…
これは仔猫にとって正しい本能です。
今の生活が幸せだから、新しいおかぁちゃまが大好きだから以前の事を忘れるのです。
これでいいんです。。
捨て猫をする人がブログを見る…
これも有り得ない事でしょうね。
その後、音沙汰ナシ!
がんばって生きてくれたんですね。
家族にも出会えて幸運でした。
これからは、
黒小ちゃんの分までしあわせな時間を過ごして欲しいです。
スタッフさん、お世話ご苦労さまでした。
情が移ってしまうの無理ないけど。
別れは寂しいし・・。
でも、嬉しい別れだから、祝福の別れです。
1匹の仔猫が救われてほっとしました。
いい知らせをありがとう\(^^)/
たった一匹だと里親さんも吟味したり…^^;
でも、どんなことがあっても”一般家庭ネコ”が幸せなのです。
このひとりっこもそんな運命だったと思います。
丁度いい時に里親希望の方と出会えたんですから。
しろこまんさんの仰る通り、嬉しい別れ♪です。
これから長く幸せな時を過ごしてくれると思います☆
新しいお家にお迎えされて、本当によかったです☆
これからの素晴らしいニャン生を祈ってます!!
スタッフの皆さまも、本当にごくろうさまでした。
懸命にお世話されていた分、さみしさもありますね。
仔猫が飢えをしのぐ手段、初めて知りました。
うちのMさんは一人っ子生まれだったのですが、
いつもたらふくママのおっぱいにありつけていたから、
ああいうこともしないまま大きくなったんだろうなぁ…と。
愛情を独り占め、幸せなことなんですよね~。
「この仔達は生きる力を持っている」
でもその後来るどの赤子達も皆吸っていました。
きっと生き延びる本能なんでしょうね。
そーしてまで生きようとする子らを、簡単に捨てる気持ちが分かりませんが…
生まれてすぐに鼻が高かったのにも感心しましたし!
あのこぼれ落ちそうなかわゆ~いおめめ、小さな小さな何となくオチョボ~になった時のおくちも可愛かった!
そして、スタッフにパイパイちょうだいビームを出して(笑)見つめるまなざし…
ほんっとに可愛い子でしたね!
そうですかぁ…
もらわれて行っちゃいましたか(*^_^*)
とっても可愛くなってしまっていたのに、ひとりっこの幸せを願いこれでよいと言えるスタッフたち。これぞ深ーい愛情ですよぉ(T◇T)
ひとりっこ。良かったネ。もっともっと幸せになってネ!
ひとりっこがもしワクチン接種などで来院した時は、是非、成長ぶりをパチリと☆お願いしたいですぅ~
ところで男の子カナ?女の子カナ?
fuでは「学習院・初等科、ひとりっこク~ン」と呼んでいました。(笑)
ひ弱なおぼっちゃまで黒いランドセルと皮靴、「ボクチャン、ガンバル!」の雰囲気が何とも学習院でした。(´m`)クスクス
里親募集は運と縁です。
ひとりっこはスタッフがジタバタする事もなくいいご縁がありました。
手放さない訳にはいきません。。
生き延びてくれたあの子はきっといい運命の子なのだと信じたいです。
でもひとりっこは可愛かったよ~~
ちっちょんさん、残念ながらひとりっこは少し遠い処に行ってしまいました。
もう会う事はないかも知れません。
スタッフも立ち止まる訳にはいかないのでいいんです。
※か弱いながらもひとりっこは立派なチンチンが付いていました。(゚m゚*)プッ
無事に生き延びたんですもの、他の兄弟達の分まで幸せになって欲しいですね
お世話をしていくと情が移るもの
ましてやタンタンがいなくなった後ですもの、このまま…と思ってしまう気持ち、よく分かります
器量良しですし♪
fu病院にいても愛情をたっぷりもらえたでしょうけど、そういう運命だったのでしょうね
そうそう、ランの写真、確かに凹になってますね!
じど君と仲間ね♪♪
きっと幸せになれます。
小の分も…
器量良し…
misarinさん、スタッフはそこに弱いんです(^^ゞ
仔猫の可愛らしさは犯罪並みですが、沢山の仔猫を見てるスタッフは案外騙されません。ヾ(~∇~;) コレコレ
そのスタッフが「この子は…」と思ったほどの器量良し!でした。
幸せになる運命の仔…です。
※ランちゃんは困った時に頭が凹になるんですね。(*^m^*) ムフッ
「じ」は年中凹です。ガオォォォーー
立派なウンチョス君まで^m^
ひとりっこちゃん!赤い糸ガッチリ掴んで放したらだめよ!
黒ちゃんの分まで長生きしてね(*^-^*)
何だかウルウルっす~
本当にお疲れさんでした。
こんなカワイコちゃんだもん!
淋しくない分けないよね。
ひとりっこちゃんはきっと幸せなニャン生を生きるでしょう!
Fuスタッフの皆さん、大切な命を守ってくれて。ありがとう~♪
しかも一回で覚えたお利口さん!
タッパーの中のうんちょすを見た時は「なんてお利口さんなのぉ~~」と叫んでしまいました。^^;
待っててくれた里親さんです。
ひとりっこは幸せになります。
まりっかさん。
10匹が次々と巣立った時より淋しさがありました。
一人の時にひとりっこに話しかけてた時もあったから…
あの時スタッフは何故か「ブロークンハートxx」だったんだわぁ~
彼(彼女?)ひとりっこ。
妹ができたみたいな心境です。
亡くなった黒ちゃんの分まで生きようとがんばったひとりっこ。
健気だね。
新しい家族と一緒に。
元気に暮らしてほしい。
fuにくる子はかわいい顔の子が多いね。
「じ」もね(笑)
…その通りだった。柱| ̄m ̄) ウププッ
チンチンが付いてるのでか弱いですが♂です。
弟と認定して下さい。
fuに来る子は可愛い子が多いですか?(「じ」含む)
確かにタンタンもおだちゅんも可愛かったなぁ~(=v=)ムフフ♪
でも1歳のワクチンに来院した時「Σ( ̄ε ̄;|||・・・」ってのもいますヨ。
これマジ!
可愛いいもんね、「ひとりっこ」ちゃん。
Fuには虎視眈々と新看板男を狙ってる
今風いい男「じ」がいるでしょ~。
彼、頑張ってんだからかわいそ~じゃない。。
不憫な奴。。ホロリ
オレのどこが悪い~んだぁ!
「ひとりっこちゃん」、会えてよかったよ。
生まれてきてくれてありがとう。
スタッFuさん、育ててくれてありがとう。
でもひとりっこのこれからの長いネコ生を考えたら一般家庭ネコになるのが幸せです。
頑張って生きてくれたひとりっこ♪
きっと黒小の分まで幸せになってくれます。=完=
だ・か・らぁ~
もうfufufuには「看板猫」は要らないんですってばぁ~!
いくら「じ」が虎視眈々と狙ってたって、所詮「じ」は「じ」なのですよ。
ドラマの汚れ役…
あ…そー言えばみぃみぃさんは何処に行っちゃったんだろう。。
「みぃみぃーー…Come Ba--ck!」( 」´0`)」オォーイ!
頑張って生きて良かった!って思える日は、遠くないよね。
新しい飼い主さんが、検診などでfufufuを訪れた時、みんなきっと笑顔になるねぇ。
ままっちステージ、歌のお仕事でした。
あの頃は、派手なねえちゃんでした(^^;)
スタッフも多少の躊躇はあったものの、とてもいい家族なのでひとりっこを託しました。
きっとこの選択は間違ってなかったと思います。
ひとりっこは幸せになります。キッパリ
ところで…
ままっち、歌手だったの?
そっちが気になるわ~~♪
お仕事って事はプロ?w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
CDデビューしてたとか?w( ̄Д ̄;)wワオッ!!
動画の配信、お願いします。
無事にイイ子に育ったね。
(ココまでしても生命力の弱い仔もいたけど…。
そこが現実の厳しいとこですね)
ひとりっこちゃん 一瞬 病院っ子に!って
ちょと期待しちゃった私。
でもでも ちゃんとお嫁に行けたんだね♪
良かった良かった♪…
けど ちょっとさびし…。
「じ」ちゃんの事忘れちゃいけなかったっけ!
メンゴめんご(^_^;)
不思議なことだけどそれが自然の流れなのでしょうね。
きっと母ネコはその子の分まで元気な強い子に乳を飲ませるんだと思います。
黒小も一週間頑張ったけど…(ノ△・。)
ひとりっこもいい家族との出会いがありました。
今病院にいる子達は皆「訳ありネコ」です。
出会いがあったらどんなに可愛い子でも手元に残す訳にはいかないんです。
きっとひとりっこは幸せになりますヨ。
この場合「じ」の事は忘れてもらって結構ですが。柱|皿 ̄)q゙ウシシシシ
黒チャンの事は悲しかったけど、新しい家族のもとで元気に幸せにイッパイ長生きするんじょ~
きっとpeekoサンの事は大きくなっても覚えてくれてるでぇ~
仔猫のチュパチュパは初めて知ったぁ~
成長グラフに記入するためだけのものですから。
新しい家族にいい名前を付けてもらうよう、fuでは仮名称で呼んでるんです。
ひとりっこ…
久し振りにちゃんとした(?)名前を付けましたが、ご縁があって無事に巣立って行きました。
これでいいんです。。
しまじろうさん、今度ひとりっこに会った時、彼は病院の事は覚えていませんよ。
今の家族が大好きだから過去の事は忘れてしまうんです。
それでいいんです。。
巣だっていったんですね。
幸せなにゃん生が送れる事でしょう。
めだたしめだたし
実はばんぱくも病院猫になってたかもなんですが
私が命がけで手放しませんでした。(もちろん虎も)
ばんぱくのかかりつけの病院は一般家庭で飼うには
大変なわんにゃんをたくさん病院内で飼っているんです。
ばんぱくのあまりに過酷な状況をみて院長が病院猫を
薦めてくれたんです。
すでに私一匹殺してましたし( ̄Д ̄;)
それにばんぱくほんと犯罪や〜って
くらいかわいかったんです。
冗談じゃなく診察室は黒山のひとだかり状態でした。
院長看板猫にするって
手術して三年以上がたちましが
普通のにゃんこみたいに排便出来るまでに
二年以上かかってしまいました。
病院猫だったらこんなに時間はかからなかったはずです。
でもスタッフさんこれでよかったんですよね。
一般家庭ネコでばんぱくは幸せですよね。
よく生き延びたばんぱく☆
でも今回のお話を伺って、罹り付けの病院の院長はずい分いい方なのですね。
そういう子達をたくさん面倒みるなんていくら病院でも簡単な事ではないのですから。
診察室に黒山ができる位ヒートアップしてばんぱくの将来を話し合い、お互い納得いく形で今がある。。
手術してくれた先生、懸命に介護したBANGURI夫妻。
皆ながそういう役割だったんですね。
※病院ネコだったら今もばんぱくは排便困難だったかも知れませんよ。
それほど家族の介護・看護は大きな存在なのです。
一人っ子政策、通りすがりパイパイの
お陰で無事に大きくなれたのですね。
トイレでちーもうんもちゃんとして
本当に賢い子ですね。
でも・・・寂しかったんだね(´;ω;`)
こんなに可愛い子だもん黒小ちゃんの
分もたっぷり可愛がって貰って
大きくなれますよね。
こんなに可愛い上にへその緒が
付いているうちから育てたのだもの
情が移って当たり前ですよね。
私も昨年は里親探しを始めてしましたが
ほんの数週間一緒にいただけで
あっという間に深い情が生まれましたもの。
でも、だからと言って安易に捨てては
いけないですよね!
病院だからって元気に育つとは限らない。
当たり前ですよね!へその緒が付いた
ままなんてやっぱり信じられない。
母猫ちゃんだって、おっぱいが張って
辛かったろうし、何より可愛い我が子を
抱けなかったなんて酷すぎます。
二度とあって欲しくない事ですね。
ひとりっこちゃん、また会えるかな^^
成長のお知らせ待ってるよ~♪
きっと今頃ひとりっこもいい名前を付けられている事でしょう。
”名は体を表す”…といいます。
はなまるさんの大吉クンは正にその通りですよね。( ´艸`)ムププ
動物病院では里親探しは毎年の恒例行事のようなものです。
どーしてもモラルの低さが「生まれたら病院に持っていけばいいや」に繋がってるようで、捨て猫は後を絶ちません。
育って無事に新しい家族の下で幸せになる子がいる反面、静かに淋しく短い命を終えてる子もいるのです。
ブログをやってる方、見てる方はネコの幸せを願う方ばかりです。
ここで訴えても仕方ないのは分かっていても、非力なスタッフはこんな形しか思い浮かびませんでした。
※はなまるさんの助言のおかげで新しい家族と出会った仔もいました。
ありがとね~☆
基本は「”ちゃん”が付きにくい名前」…かも知れません。d( ̄  ̄) ヾ(^o^;オイオイ…
今頃ひとりっこはもっと素敵な名前を付けて貰って大事にされてるでしょう。
病院ネコはもう増やしてはいけないのです。(T_T)/~~~