01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
若い時は供血猫として活躍!
今ではご隠居生活を満喫し、スタッフへの癒し係❤❤❤
2009年2月1日、おだちゅんの元へ逝く。
「ランラン♪日和」
たまの飼い主さん
「お散歩日和 たま日和」
ままっちさん
「12坪の猫のくに」
たいたいさん
「たいたい日記 ~メタボ父ちゃん と おじぎ猫~」
イヴさん
「BELLEの子供たち」
黒豆ママさん
「黒豆ころりん」
しまじろうさん
「ぶーBoo猫ニャン」
ひろっぺさん
「気まぐれnekoまんま! 」
みにゃんこさん
「ひざ猫.com 膝の上の猫は重いのだ!」
たま吉さん
「だだっこ珠ちゃんの猫ぐらし」
nonbirikingさん
「ネコ×4な日々。~ねこネコ猫neko編」
seiさん
「◆卯月物語~モモンガ猫とウサギ猫とえっ?sei・・・」
ネコムラさん
「老いたネコに従え」
猫娘さん
「お散歩大好き猫ブログ」
perutanさん
「ペルタン日記」
りんさん
「外国人夫と行く~世界の旅~ 」
りっこさん
「りつこの部屋」
rummyさん
「てん・てん・てんちくりん」
ちかさん
「たまの玉手箱 」
スージーさん
「にこあり通信」
はなまるさん
「毎日大吉!」
姫ハックンさん
「にゃん♪フェレ♪えぶりでぃ♪」
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
昨日と打って変って、今日のfu地区
小雨混じりの寒い一日。
こんな日じゃなくて、良かった…
い、いらっしゃぁ~い。 ε~( ̄、 ̄;)ゞフー
第1グループ 4月7日 生後2週間
あら?また来たの? いらっしゃい… (;´д`)トホホ
第2グループ 4月15日 生後1週間
・
・
・
第3グループ 4月16日 生後3週間…
「お買い上げありがとう」…だとぉ!
※日付は病院の前に置かれてた日※
フザケンナヨ!
(キ▼_▼)(キ▼_▼)(T-T)(▼_▼メ)(▼_▼メ) コノヤロォー!!
・
・
・
失礼致しました。 m(_ _"m)ペコリ
しかし、スタッフかなり怒っております。
何故こんな”無責任”な事が毎年、毎年…
呆れかえって記事にするのも、はばかっていましたが
製薬会社のプロパーさんが
「なんとかしましょう」…と写メを撮り
知り合いのブログで紹介してくれたのです。
…有り難い事です。 何とかしますとも!
第1グループはもう病院に慣れ、高速パイパイもokです。
第2グループは月齢が浅い為、まだ中速パイパイ。(笑)
問題は第3グループ…
二人の世界に入って静か過ぎます。
器量は最高です!
大人しく(無言で)遊んでいるので、
心配はないと思われますが…
☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆
普通の家ネコになれる様に…
病院ネコを増やさない様に…
不幸なネコが居なくなる様に…
今日のように寒い日じゃなくて良かった。
幸せになる権利はみんなにあるんだよね。
タンタン らぶ
☆飼いネコの避妊・去勢手術は必ずして下さい。☆
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
寒い日が続く…。
今日も曇り空…。
寒くてどんより天気が続きます…。
タンタンは、
よく寝て、
オシリはこたつで温めつつ、おやつの催促。
まだかなり残ってますけど…。
ぼちぼちです。
よく寝てたタンタンにポチッとを…。
最近遅番スタッフは
「タンタン情報」を看護師長にメール。
「ちょっと食欲ない」や「しっこ出た」など…。
気になったことや”食べた、出た”を報告します。
・
・
・
数日前の遅番時間の事。
他の仕事をしながら、タンタンのハウスを通ると、
そわそわしている様子。
「どうしたの?」
扉を開けると「出る出る」と前に進んでくる。
なんだかいつもと様子が違う。
看護師長にメールで連絡しようとしたら、
「なあー!なあー!」と鳴き続ける。
いてもたってもいられず、看護師長に電話をかけた…。
「様子がおかしいです!」
タンタンの声を電話越しにも聞こえたようで、
すぐに駆けつけてくれた。
なんだか熱っぽいかも…、と
体温を測るためハウスから移動させたら、
「しっこしてあるよっ!!」 看護師長のお言葉。
いつもとちょっとずれた所にしてあったのか、気づかず…。
一人でわたわた、テンパってました。 ヽ(TдT)ノアーウ…
ごめんねタンタン、すみません看護師長…。
チームたまプロ、苦悩の日々です。σ(^_^;)アセアセ...
タンタンに対しては
特に心配性になってしまうスタッフなのでした…。
タンタン情報メールはもう日課です。
愛あるポチッとお願いします。
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
ボク、たまちゃん。
ガラガラ言ってる…。
何の音?
うがいしてるんだよ。
風邪予防には手洗いとうがいは基本だからね。
空気が悪い(?)fufufuにポチッとを…。
ついに出てしまいました!!
スタッフB、インフルエンザでダウン!!
どうやら弟が学校から貰ってきたらしいです。
あっという間にかかったようで…。 (・Θ・;)アセアセ…
今年に限って
インフルエンザのワクチンを打ってないスタッフ…。
去年はみんなで打ってたのに。 (@Д@; アセアセ・・・
やばいです。
でも院長だけは打ってます…。
看護師長は
気合だ、
気合だ!
気合だ!!
と叫んでいました…。
気合でうつらないようにしているようです。
確かにいつもと気迫が違います。 ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
インフルエンザの蔓延はほとんどないfufufu。
こんな近場で感染者が出たのは、珍しいこと。
猫にはうつらないのでタンタンは平気ですが、
スタッフは気をつけねば…です。
タンタンはいっぱい食べて、
いっぱい寝て、
いいペースです。
まだまだ乾燥状態が続くようなので、
みなさんも気をつけてくださいね!!
栄養と休養はばっちり!&
愛あるポチッとお願いします!
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
![](https://bfile.shinobi.jp/1021/menukiiro.png)
ボク、たまちゃん。
今日も?
今日でお正月出勤は終わり。
明日からいつも通りの時間だよ。
おせちも今日まで…かな?
駅伝見ながらおせちのスタッフにポチッとを…。
院長からおせちの残りのカニをゲット。(笑)
卒スタが作ってくれたお茶碗でに盛り付け。
この「嬉しいメッセージ」
もう何回も何回も洗って洗って普通なら消えているはず…。
卒スタの「想い」が刻み込まれているよう…。
嬉しいことです。
本物のカニさんに大喜びでした。 \(*T▽T*)/ワーイ♪
・
・
・
スタッフ今日は初詣へ行きました。
やっぱりお願い事はコレでしょう。
…スタッフA、多すぎ。
ベビーカステラをお家のお土産に…。
幻想的な空間のようでした。
・
・
・
タンタンの健康を願って。
タンタンと少しでも一緒にいることを願って。
今年も「神頼み」。
出来る事は何でもしておきます!
今日はタンタン、元気でした!
ベビーカステラ食いまくりで食いすぎです。
愛あるポチッとお願いします。