01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
若い時は供血猫として活躍!
今ではご隠居生活を満喫し、スタッフへの癒し係❤❤❤
2009年2月1日、おだちゅんの元へ逝く。
「ランラン♪日和」
たまの飼い主さん
「お散歩日和 たま日和」
ままっちさん
「12坪の猫のくに」
たいたいさん
「たいたい日記 ~メタボ父ちゃん と おじぎ猫~」
イヴさん
「BELLEの子供たち」
黒豆ママさん
「黒豆ころりん」
しまじろうさん
「ぶーBoo猫ニャン」
ひろっぺさん
「気まぐれnekoまんま! 」
みにゃんこさん
「ひざ猫.com 膝の上の猫は重いのだ!」
たま吉さん
「だだっこ珠ちゃんの猫ぐらし」
nonbirikingさん
「ネコ×4な日々。~ねこネコ猫neko編」
seiさん
「◆卯月物語~モモンガ猫とウサギ猫とえっ?sei・・・」
ネコムラさん
「老いたネコに従え」
猫娘さん
「お散歩大好き猫ブログ」
perutanさん
「ペルタン日記」
りんさん
「外国人夫と行く~世界の旅~ 」
りっこさん
「りつこの部屋」
rummyさん
「てん・てん・てんちくりん」
ちかさん
「たまの玉手箱 」
スージーさん
「にこあり通信」
はなまるさん
「毎日大吉!」
姫ハックンさん
「にゃん♪フェレ♪えぶりでぃ♪」
1日~2日ならいいですよ。
3日以降になるとヤバイことに
ムダ毛………
・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:・'゚:*:・'・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:・'゚:*:・'
ほぼ手ぶらで行ったため
まずはお買い物にショッピングモールへ
テキサスは土地面積が広いため
ショッピングモールも殆どが2階建て
AからBに移動するのも車です。 ( ̄ε ̄;)
モールの中の通路にもたくさんの出店が出ています。
ステラおばさんっぽいクッキー屋さん
直径30㌢のデコクッキーにはびっくらこいた~!
・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:・'゚:*:・'・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:・'゚:*:・'
おもろいお店、発見!!
これ、おぴさん御用達の『インド式ムダ毛処理屋さん』
((= ̄□ ̄=;))ナ、ナント!!
出発前も忙しくもうかな~りボーボーだったスタⅠ☆
おぴさんの勧めでやってもらうことに…
飾り毛もないどんこに言われるとムカつきます。
・
・
・
インド式はフェザーを使わないため、お肌に優しいそうです。
糸を口に咥えながらのため
自分で眉毛を引っ張って空間のムダ毛を抜いてもらいます。
案外、気持ちいいらしいですよ。
それにしても、近くで見るとほんとボーボーねっ!
(▼▽▼)ブワッハハ!!
じどのお手入れにも負けてるってか? (▼▽▼)ブワッハハ!!
・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:・'゚:*:・'・'゚☆。.:*:・'☆'・:*:・'゚:*:・'
片方の眉毛が完成したようです☆
見事なビフォー・アフターです。 (▼▽▼)ブワッハハ!!
眉毛代$10だったけど
おばさんが汗だくでやってくれたので$12お支払いしました
(▼▽▼)ブワッハハ!!
↑待ち時間長しのためおぴさんもムダ毛処理中~
・
・
・
この後、眉毛が決まったスタⅠはショッピングモールを
肩で風切って闊歩してました。
~おぴの名言~
『女は眉毛で変わるわね… ぶはは~』
果たしてスタⅠはこの眉毛を維持してるんでしょうか?
微妙~~~~っ
「まっかしときぃ!」…ってすぐ言えないあたり…微妙~
タンタン らぶ
肩で風切って闊歩したくなる気持ち、なんかわかりますわ!!
しかし、そんな広い通路みたいなところで、皆様に見られながら・・・??
ひゃあ~ちょっと要・勇気!!
そこまでして整えたまゆげ、かわいくお願いしてるタンタンのためにも、維持してくらはいね~~
ところで、そのレコードみたいにデカいデコクッキー2枚・・・食ったッすか??
月日の経つのは早いです。ぐすん。。
スタⅠの眉毛はあれからすっかり放置状態(;一_一)
この記事を読み、慌てて「インド式脱毛@fu地区」を検索しましたわ。ププッ
ないらしいですが…がぼん
そう、そう!
LPレコード並みのデカさだったわ~
うひひっ、LPレコードなんて懐かしいわね♪
このデコクッキーはバースデイケーキみたいなモンじゃないっすかね?
スタッフの勝手な想像だけど…
さすがのアメリカンもこれを喰いながら闊歩してる人は見かけなかったわよ~アワワ~
えっ?このムダ毛処理屋さんって、お客さんから丸見え?
周りには、普通に買い物してる人が居るんですよね?ビックリです~!
ネイルなら分かるけど、眉毛の処理を人前でって勇気要りますよね。
デコクッキー、アップで見たかった~。
きっとスージーさんのことだから、毎日忙しく過ごしてたと思うけど(笑)
毎日更新は本当に時間も体力も大変なこと。
スージーさんのブログはいつも丁寧だし…感心ちゅう~♪
これからもずっと「にこあり通信」ファンのは変わりはないから、楽しくブログを続けて下さいね~
ぼちぼち更新も楽しいよヾ(´ε`*)ゝ エヘヘ
他の人に丸見えどころか通路でやってるですよ(笑)
サロンを構えてないからこの値段でできるんだろうね。
合理的っちゃ合理的だし、なんたって庶民の味方よ~(爆)
以前、韓国に行った時も糸で同じようにムダ毛(笑)処理してもらったよ~
その時はあかすりも一緒にね♪
でも、その国の流行ってあるみたいで、かな~り細い眉毛にされた記憶が…
スタⅠさんは綺麗に原型を残してもらってよかったね
アジアのそっち方面(笑)の手法なんだろうね。
でもフェザーを使わないからアレルギーのある人にもいい方法だと思うよ♪
以前塩沢ときさんが「フェザーを顔にあてるたびにお肌は弱っていく」って言ってたのを思い出した。
彼女、お肌がきれいだったなぁ~…
misarinさんは細眉も似合いそうじゃない?想像中( ▽ )o〇O
キリッとしたデキるオナゴ風で…
スタⅠが細眉…ぶはは~っは~
とても想像できないのでここらで失礼しまっす。ぶははっはっは~
TVで見た事あるわぁ♪
糸だけで ツンツクツンツン…と
気持ち良さそう~ね♪
眉毛の形も みごとだwa~♪
我が家にも 毛深い奴が
一番えらそーな態度で
フンズリかえっております。
たまには 毛むくじゃらの毛皮脱いで
ノビノビすればイイのに…ネッ♪じどさまも!
デコクッキーって
日本のでっかい海老煎餅とどっちが
大きいかしらね?
そりゃ重さではクッキーの方がダントツよね。
そのクッキー ひとりでガッつくのが
テキサス流?。。。まさかね(;一_一)
あれに近いモンがあるんだと想像~←自分はやってないから(笑)
糸といっても侮れないよ。
スタⅠの頑丈なムダ毛を引っこ抜けるんだから。
頑丈すぎて多少の出血有り…|)゚0゚(| ホェー!!
さすがにデカクッキーを丸ごと喰ってるアメリカンには遭遇しませんでした。
あのクッキーはバースデイクッキーなんだろうと勝手に解釈しています。
だって~…それ以外に使い道、ある?(@_@;)
でもね、ここだけの話…
テキサスって超ジャンボ級がアメリカイチ多いんだって☆
確かに3割は超重量級だった…がぼ~ん
眉毛処理を体験してくれました。ふふ
これ、慣れると病みつきになるの。
おぴは、二週間に一回眉毛、一ヶ月に一回顔全体。
眉毛の形はサンプル画から選べます。ふふ
”女の顔は請求書の数。。じゃなかった。。眉毛の形!”
おぴの御用達です。
スタIさんもPeekoさんも、
どんな怪しい物でも食べてくれたし、果敢に挑戦してくれたわ。
さいこ~の旅人でした。かむば~っく!
人間がピースしてる写真のなんと少ないこと。どぼんっ
あの時の汗だくになりならが頑張ってくれたタイ人のおねえさまには申し訳ない状態の今のスタⅠの眉毛ポリポリ (・・*)ゞ
おぴさんからの「女は眉毛で器量が上がる」って言葉、かむばーーーっく!!
※片隅地区でインド式を検索したらたった一か所発見☆
やっぱエステ付きでお値段は鮨屋の時価に相当するらしい…!?(゚〇゚;)マ、マジ...
二週間に一回、一か月に一回…うらやまひぃ~
女の顔は請求書?
請求書ってレシートの数でもいいんすかね?
テキサスから持ち帰ったレシートの山、山、山…
スタッフはテキサスで女を上げた!(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
インド式(笑)(笑)
ほーんと、あやしいものにも果敢に
チャレンジし、そしてブログにて
がっつり載せちゃうという・・・・
peekoさんを筆頭に、皆さん素敵です!
そういう飾らないところが好きなのだー。あ、でも今回はラスト美を飾った
のか♪しかし、なんだか面白い態勢で
脱毛されるのですね(笑)
私、眉毛ののびる速度が速いので、
しょっちゅう抜いてます(爆)
メキシコへ行きたくなっちゃた☆★
あ、遅ればせながら~
傘の記事におぴさん&peekoさん宛ての
レスしましたぁ(*^▽^*)
でもランキングを外れてからは人間出演率高しのブログに変わりつつある…ブッ
みんなブログに出演するのを喜んでるざます。
間違ってもスタッフが「やれっ!」って強制してるんじゃないってこと、覚えていてねん♪d( ̄  ̄) イイコト?
seiちょわん、メキシコじゃなくってテキサス!
天下のテキサスよっ!!
※seiちょわんのコメレス、大好き~
読んできたよ~♪
みんなが見えてるとこでやるんだね~
それは勇気いりそうだなーでも面白い~。
剃刀だとなんだか肌が負けるって事ありそうだけどこれだとそんなこともなさそうでいいねー。
眉毛も他人にやって貰った事なかったけどやっぱりプロにやって貰うと違うんだろうね。眉毛の形で印象が変わったりするし!
おおお~とっても綺麗な眉毛になった。
でもじどちゃんのその凛々しい眉毛には負けるね(*≧m≦*)プププw
スタⅠさん日本に帰ってもぜひこの眉毛維持、頑張って~♪♪
みんなの通る場所です。ぶはは~
ショッピングモール内の通路に椅子があって、そこにおぴさんの様な格好で眉毛お手入れしてもらうの。ルン♪
アメリカって本当にいい処だわ~ww
プロの方に眉毛を整えてもらうと全然違うよ。
その後それをキープするかは自分次第だけど…(-。-;)
スタⅠもこの記事を読んで、また維持する気になったようです。
眉毛って一か月でまたボーボーだからね~アセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
ムダ毛処理はお年頃の女の命です。
テレビかなんかでこうやってまゆ毛処理してるのみたことありますわ。
顔全体もやっていただけるのですね。
りっこ、まゆげが薄いので(生えないのよ…)、全剃りしてます。
すっぴんは恐怖よ。
自眉で整えられるスタⅠさんがうらやましい…
ムダ毛もないけど飾り毛もない「じ」。
変なヅラはあるけど(笑)
因みにテキサスの「リス?」もマウスで一筆書き
一種の特技かもしれない…( ̄ー ̄;
全剃り?(@Д@;
そりゃ~りっこの素顔は恐怖の館☆†ヽ(゚ロ゚;)キェーッ!
おてもやんチークもナシ?いやん、いやん♪
りっこもBANGURIさん同様、無人島に行く時はアイブロウ持って行くんだよ。
カミソリ使わないってお肌に優しい!
お国それぞれ古代の智恵があって。。
滅多にできない経験でしたね~(^^)
きれいにお手入れできてます。
さっすがぁ~おぴさん!!
社会勉強も教えてくれましたか。
じど~君の眉毛も男らしくてグー♬
彼女にピッタリなお手入れ法です。グッ!! ( ̄ε ̄〃)b
本当におぴさんは普段できない色んなことを体験させてくれました。
今まで謎だったおぴさんの私生活…
やっぱおメメがテンになったことには変わりはないですが。
「インド式を二週間に一回…うらやますぃ~ byスタⅠ」
どんこの眉毛もd( ̄◇ ̄)b グッ♪ですか?
じゃ、自分の眉毛もあの路線でいくかっ!!(爆)
あはは年とるとそれも気にならなくなるもんで....
え?それは女捨ててるって?確かにー!!
インド式は糸で?なんかそれも怖いっす(^^ゞ
気持ちいいって?そうなんや〜♪
一度で良いから眉毛誰かにやってもらいたいな!
女は幾つになっても女
いつまでもキレイでいましょ♪
インド式の糸が怖いって?
なんでそこだけかよわいオナゴになるかのぅ~?
毛を引っこ抜く「痛・気持ちいい感」
これクセになりまっせ~♪
中々ゆっくりコメント残せなくってごめんね~!!
ほーんっと、ムダ毛のお手入れさぼれないよね~!!(笑)
ちょっとうっかりするとパヤパヤしちゃって大変よねー(* ̄m ̄)プッ
放置してても愛らしいニャンコが羨ましいわぁ(*≧艸≦)プッ!!
インド式のムダ毛処理、以前テレビで見たことあるよぉ!
わぁ☆実際にやってみたんだぁヾ(*≧∇≦)〃
すんごい綺麗に眉毛が整ってる~♪
なんだかほんっと気持よさそうで私もチャレンジしてみたーい♪
って最後の写真でビックリー!!
こんな丸見えなところでやってもらってたんだー(*≧m≦)=3
ちょっと緊張しちゃうかも~(笑)
デコクッキー、ほんっと大きいねー!!
それに綺麗で飾っておきたくなっちゃうね~☆☆
食べるのが勿体無くなっちゃいそう~( ´艸`)ムププ
タンタンぶろぐはボチボチブログ
たまに来て貰ってこんな記事で申し訳ないっ!(笑)
でもとっちーさんの「パヤパヤする」には笑った~ニャハハ(*^▽^*)
確かにパヤパヤして風になびいちゃったりしてププッ
そうなる前にお手入れ、お手入れ♪
サロンを構えないでチープなお値段で…っての凄く合理的な気がするけど、みなさんのコメを読んでてやっぱ日本じゃ通用しないのかな~って実感★
丸見えの通路で眉毛のお手入れ…
日本人女性の奥ゆかしさを捨てたら全然平気だけどね~(▼▽▼)ブワッハハ!!
どデカデコクッキー…
これを歩きながら食べてるアメリカ人を一人くらい見てみたかった…( ´艸`)ムププ
でも痛そうな気がしたけれど
意外と痛くないのですねー。
それならいいかも~。
私、毛深いからね~。(;・∀・)えへ
てか、お手入れあんまりしてない。てへ
眉毛も自分で整えるから変かも。
おぴさんのコメント読んだら俄然してみたくなった!
素敵な自分に生まれ変わったら
私も肩で風を切りたくなるだろうな~^^
デコクッキーでっかい!
顔よりデカイよねぇ!!!
「俄然、してみたくなった」時がしどきよっ!!
九州地区の「インド式」を検索だーーっ!(笑)
顔の中で唯一変えられるのが眉毛だす。
そこがかっちょよくなると顔全体もかっちょよくなること間違いナシ!
はなまるさんも近所のショッピングモールを肩で風切ってちょ☆
デコクッキー、顔どころじゃないよ。
ピザのエクストララージ級だよ。( ゚Д゚) ス、スゲー!
糸でムダ毛処理するんですね。
痛そうだけど、癖になりそうなのが分かるわ。
インド式眉毛、なかなかどうして
カッコいいですよ~。
でもみんなから見えるのが勇気要りますケド、知らない人ばっかだもんできるかも(^^ゞ
fuスタはここまでやりました!
今度はイヴさんの番です。
忘れかけてた「イヴママの化けネコ講座~」パフパフ~
是非、やって貰いたいと思いますわ♪
スタッフとしては、アイラインの引き方を伝授してもらえればと(⌒▽⌒;
イヴさん、よろぴくねん♪
なんか手間がかかりそうですね。
でも、気持ちいいのはいいかも!
肌にいいってのはポイント高いですね。
じどちゃんは爪のお手入れですか。
ガジガジしてる姿が可愛いです♪
あれよりずっとマイルドらしいですよ(笑)
ひと様にやってもらうバヤイ、手間がかかるほど気持ちいいもんです。ウットリ♪・:*:・ ( ̄* )
スタⅠがあのまま寝てしまうんじゃないかと心配しましたよ。ぶははっ
どんこはよくお爪のお手入れしてますよ~
私も一番気をつけるところです。
このムダ毛処理も、以前テレビで観たことがありますが、私は顔じゃなくて背中のウブ毛をやってほしいなぁ。
そんなのサービスでないのかしら?
あ、じどちゃんはやらない方がいいよ…
スタッフのねえちゃんも最強の背中のウブ毛の持ち主で(爆)、以前温泉に行った時、湯船に漂う不審なモノに目がテンになったらそれはねえちゃんのウブ毛だった~~♪~(゚ε゚( ) タリラリラァー♪
ムダ毛って個人差があっておもろいね。ププッ
おぴさんのおっしゃる通りでございます。
スタ1さんの眉羨ましい限り。
まったく書き足さなくてもいい感じです。
BANGURIはもともと薄い上に年とともに
より薄くなってしまった(ノд`@)アイター
無人島に持って行ける化粧品が一つだけと
言われたら迷わずアイブロウペンシル持参します。
インド式は痛気持ちいい感じで癖になりそうですね〜。
無人島にアイブロウペンシルを持参しなきゃいけないBANGURI&りっこ…
どちらも「隣の芝生」なのであった。キャッキャッ
確かに「女は眉毛で変わる」から、めんどくさいわよね~
今回のテキサス訪問では3人とも朝起きて「アンタ、誰?」にならなかった事だけはご報告しておきます、はい。||| \( ̄▽ ̄;)/ |||ワーイ?
なんて可愛い…
いっぱい笑ってソコから食いつくちっちょんです。
フフォ~…( ̄∀ ̄)蘇生ちぅ。ちびっと忙しくてやっと覗けたわ!
スタⅠ様、眉毛かっこいくなりましたねo(゜∇゜)oオハダモキレイ!
“ニャンと!?”っていう時の眉毛みたいです(笑)冗談ですよ!(^w^)ホントに素敵よ♪大切に維持して下さいね!
しかし、ホール?ど真ん中でショリショリ…って開放的ですね~(笑)
おぴサンはムダ毛処理中もマダムな雰囲気が!(=゜▽゜)足、きれいざんす!
クッキーお買い物中もとってもきれい。ちなみにアンヨのムダ毛処理なんつーものもシッカリなさっておられるのでしょうね…
でもってソレはホールど真ん中は無理よね!?(笑)
お手入れかぁ…
私もじどちゃん級だなぁ。いかん…。生活におわれだしたら負け?だべ!o(`3´)o
…反省する力は残っているからいいかな?(笑)
眉毛、私もキレイにしよう♪(自分で…)
スタⅠの超どアップ!!ブハーーーッ!
直球のコメはしずらかったものと…ブハーーッ!
タンタン、本当にかわいいよね~…←ななめ横に回避ちゅう~
おぴさんは手足もキレイ~♪
ムダ毛、ショリショリしてたのかな~?
24時間一緒にいた気がするけど、ショリショリ現場には遭遇しなかったざんす。
鶴の機織りのようにひと知れず真夜中に「ショ~リ、ショ~リ・ショリショリ」してたのかな~?(@_@;)
そう、そう!
反省する気力が残ってるのは未来に繋がります。
さあ、今年の夏はかっちょいい眉毛でEnjoy・summer♪
楽しい夏のご報告、お待ちしていますぅ~\(*T▽T*)/ワーイ♪