01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
若い時は供血猫として活躍!
今ではご隠居生活を満喫し、スタッフへの癒し係❤❤❤
2009年2月1日、おだちゅんの元へ逝く。
「ランラン♪日和」
たまの飼い主さん
「お散歩日和 たま日和」
ままっちさん
「12坪の猫のくに」
たいたいさん
「たいたい日記 ~メタボ父ちゃん と おじぎ猫~」
イヴさん
「BELLEの子供たち」
黒豆ママさん
「黒豆ころりん」
しまじろうさん
「ぶーBoo猫ニャン」
ひろっぺさん
「気まぐれnekoまんま! 」
みにゃんこさん
「ひざ猫.com 膝の上の猫は重いのだ!」
たま吉さん
「だだっこ珠ちゃんの猫ぐらし」
nonbirikingさん
「ネコ×4な日々。~ねこネコ猫neko編」
seiさん
「◆卯月物語~モモンガ猫とウサギ猫とえっ?sei・・・」
ネコムラさん
「老いたネコに従え」
猫娘さん
「お散歩大好き猫ブログ」
perutanさん
「ペルタン日記」
りんさん
「外国人夫と行く~世界の旅~ 」
りっこさん
「りつこの部屋」
rummyさん
「てん・てん・てんちくりん」
ちかさん
「たまの玉手箱 」
スージーさん
「にこあり通信」
はなまるさん
「毎日大吉!」
姫ハックンさん
「にゃん♪フェレ♪えぶりでぃ♪」
まだ5月なのに…。 (@Д@; アセアセ・・・
☆;:*:;☆;:*:;☆☆;:*:;☆;:*:;☆☆;:*:;☆;:*:;☆
お待たせしました!
ポチッとボタン、第三弾!!
今回は夏バージョンが盛りだくさん!!
暑い季節に
さわやかタンタン!!
窓から見てるタンタンが
カワユス…。 (*^^*)ポッ
渚のタンタン…?
使われなかったレアもの。
いつもとちょっと違う表情。
上から目線…。
でもそんなタンタンのお顔に
クラクラ…。 (≧∇≦)キャー♪
レアモノ。
眠たそうなおメメにクラッ!
オデコの模様が
キュートよ~!
(〃ω〃) キャァ♪
キバ、キバ!!
こ~んなお顔でも
カワイイッ! チュ(゚・^*)
☆;:*:;☆;:*:;☆☆;:*:;☆;:*:;☆☆;:*:;☆;:*:;☆
じど ポチッと。
歓声が聞こえてくる…。
武道館?
いやいや、
国技館でしょう…。
∈( ̄o ̄)∋ ホーッ
すきまから…。
よ~く見ると
舌出てます。
じどレアモノ。
へこみのせいか、
顔がつぶれてるみたい。。。
ポチッとボタンに使ったら、
顔が分かるか自信ナシ。
( ̄Д ̄;;
☆;:*:;☆;:*:;☆☆;:*:;☆;:*:;☆☆;:*:;☆;:*:;☆
ホントにいろいろなポチッとボタンがあったんだと、
つくづく思いました…。
確かコレ、使ったよーな…??? きょとん・・(*・o・)
っと思うようなのもチラホラ…。
何を使うか悩んでいたのも、楽しい想い出。。。
”ポチっ”の想い出をありがと。。。
タンタン、らぶ
19年間病院ネコだったタンタン。
そんなタンタンの家族のユニフォーム。
それは…
白衣………
~☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*~☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*
「うちの子は”白衣”を見ると、パニックになってしまうので
”白衣”を着ないでお願いします。」
こんな往診依頼が有るくらい、
ペットにとって嫌われ率高し…の白衣。
でも、タンタンにとっては家族の象徴です。
獣医大学の学生さんが、研修に来た時も
私服のままだと、
早速お二階に避難するのに、
”白衣”に着替えて来た学生さんには、
すぐさまオープンハート❤…です。
~☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*~☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*
おやつの催促も…”白衣”
足元へのスリスリも…”白衣”
もちろんおひざを借りるのも…”白衣”
時には強行おひざ…なんて事もありました。
もちろんそれも…”白衣”(笑)
もちろんタンタンをいつも見つめていたのも”白衣”…です。
~☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*~☆'・:*;'・:*'・:*'・:*;'・:*
そして大好きな時間を過ごすのも
”白衣”だった、タンタン。
白衣が大好きだったね。
家族だったから…
今度は”白衣”を嫌いになりなさい…
タンタン らぶ
お知らせ・・凹ちゃん、無事お嫁に行きました。
日用品を買い出しに行って来ました。
タンタングッズ御用達の
近所のホームセンターです。
:*:・゚★,。・:*:・゚☆:*:・゚★,。・:*:・゚☆:*:・゚★,。・:*:・゚☆
ティッシュに洗剤、シャンプーに歯磨き粉…
「んっ? こんなもんでおしまい?」
タンタンの生活に必要な物を
色々調達したホームセンターです。
シェルターはしっこ場でもあった為、
消臭剤です。 ヾ(^▽^*おわはははっ!!
他にも湿気や暑さ、寒さを回避する為のスノコなど…
スノコはサイズが合わなかったので
スタAがのこぎりで切ってくれました。
彼氏要らずのスタAです。 ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
月に1~2度、”買い出し部隊”と称して
タンタンの缶詰やおやつも買いだめしてました。
もう、ペットフードコーナーに行く事は有りません。。。
:*:・゚★,。・:*:・゚☆:*:・゚★,。・:*:・゚☆:*:・゚★,。・:*:・゚☆
なんも買う物がないまま帰るのもつまんないので
ウロウロしてたら、こんな物を見つけました。
買い物に行く度に、
タンタンの物を買ったつもりで貯金します。(笑)
たまちゃん貯金ーーー…!
いっぱい貯まったら、何を買おうか…
タンタン らぶ
タンタンのお部屋と(入院室兼作業場)
診察室はドアで仕切られています。
お仕事(供血)の時は大嫌いな診察室。
でも…
やっぱり気になる診察室。
。.:*:・'°。.:*:・'°。.:*:・'°。.:*:・'°。.:*:・'°
タンタンはいつもお昼休みになると、
診察室へのパトロール兼お散歩をしていました。
若い時は脱走して、怒られてたタンタンも
晩年はスタッフの了承を得て行きます。(笑)
一通り匂いを嗅いで満足すると…
パトロール兼お散歩の終了です。
。.:*:・'°。.:*:・'°。.:*:・'°。.:*:・'°。.:*:・'°
1月になり体力の落ちたタンタンは
すっかりこのお散歩にも行かなくなりました。
でも…
1月26日、しっこが出たと知らせた後に
久し振りのお散歩に行きました。(パトロール含)
後ろに”しっこ布団取り換え中”のスタAが
心配そうにタンタンを見ています。 柱| ̄m ̄) ウププッ
一歩歩いては座り、ゆっくり・ゆっくりのお散歩です。
タンタンはその後、満足した様に
また、ゆっくり・ゆっくりシェルターに戻って行きました。
スタAはタンタンが帰って来るまで
お掃除もせず、タンタンの様子を見ていました…
。.:*:・'°。.:*:・'°。.:*:・'°。.:*:・'°。.:*:・'°
これがタンタンの最後のお散歩になりました。
まるで自分が生きて暮らしてきた場所を確認するかの様な。
そんなタンタンの行動でした。
全部覚えて逝ったんだね。
タンタン らぶ
※たまかぁちゃんのパクリのお題です。
m(*T▽T*)m オ、オユルシヲ!
本家はこちら
「お散歩日和 たま日和」
先日お休みを頂いて”北海道”に行って来ました。
タンタンが居る頃には考えられなかった
長期休暇です。
PCは持って行ったものの、
写真がアップ出来なかったので引きずってます。。。
☆;:*:;☆;:*:;☆☆;:*:;☆;:*:;☆☆;:*:;☆
北海道で面白いモノを見つけました。
これは何の木か分かりますか?
もっと近くに寄って撮ってみました。
もしかして…
「まりもの木」…?
・
・
・
正解は「カラスの巣」…なのですっ!
なんたる芸術作品!
これは都会では中々お目にかかれません。(笑)
わざわざ、写真を撮ってるスタッフに
昨日のタンタンの様に冷たい視線を浴びせ、
「はんかくさいね。」。。。(バカ者だね…の意味)
と、呟いていた身内です。(笑)
因みに、fufufuへのお土産は、
「まりも洋羹」…にしました。
ヾ(^▽^*おわはははっ!!
☆;:*:;☆;:*:;☆☆;:*:;☆;:*:;☆☆;:*:;☆
去年の今頃タンタンは…
お気にの窓越しで、
大好きな春のにほいを、くんか・くんか…してたね。
北国にも遅い春が着てました。
待ってた、待ってた春だけど、
来たと思ったら足早に過ぎて行く気配の春です。
春を感じられたかな?
タンタン らぶ