04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
若い時は供血猫として活躍!
今ではご隠居生活を満喫し、スタッフへの癒し係❤❤❤
2009年2月1日、おだちゅんの元へ逝く。
「ランラン♪日和」
たまの飼い主さん
「お散歩日和 たま日和」
ままっちさん
「12坪の猫のくに」
たいたいさん
「たいたい日記 ~メタボ父ちゃん と おじぎ猫~」
イヴさん
「BELLEの子供たち」
黒豆ママさん
「黒豆ころりん」
しまじろうさん
「ぶーBoo猫ニャン」
ひろっぺさん
「気まぐれnekoまんま! 」
みにゃんこさん
「ひざ猫.com 膝の上の猫は重いのだ!」
たま吉さん
「だだっこ珠ちゃんの猫ぐらし」
nonbirikingさん
「ネコ×4な日々。~ねこネコ猫neko編」
seiさん
「◆卯月物語~モモンガ猫とウサギ猫とえっ?sei・・・」
ネコムラさん
「老いたネコに従え」
猫娘さん
「お散歩大好き猫ブログ」
perutanさん
「ペルタン日記」
りんさん
「外国人夫と行く~世界の旅~ 」
りっこさん
「りつこの部屋」
rummyさん
「てん・てん・てんちくりん」
ちかさん
「たまの玉手箱 」
スージーさん
「にこあり通信」
はなまるさん
「毎日大吉!」
姫ハックンさん
「にゃん♪フェレ♪えぶりでぃ♪」


あたち、ぐりこでち。
:*:・'★.。・:*:・'☆:*:・'★.。・:*:・'☆:*:・'★.。・:*:・'☆
BANGURIさんの愛猫、ぐりたんからお土産が届きました。
ばんぱく&ぐりたんは
どこにでも行く『アウトドア キャット』
もしや海外からのお土産?
・
・
・
中を見てみると…
今回出向いた先で撮った写真で作ったカレンダーが!
これで来年のカレンダーを購入する
必要はなくなりました。 (^^♪ ラッキー♪
:*:・'★.。・:*:・'☆:*:・'★.。・:*:・'☆:*:・'★.。・:*:・'☆
中の写真がとってもスッテキ~~♪
海の画像こそはないけれど
まるで地中海近隣の街を彷彿させられます。
思わずスタッフ、歌ってしまいました。
Wind is blowing from the Aegean
女は恋~~
一体、何処にお出かけしたのでしょう?
メインの”おやつのお土産”(fuへのお約束^^;)
ヾ(^▽^*おわはははっ!!
・
・
・
実は『伊勢地中海村』のお土産でした。
fuが大喰いなのを見越して2箱も…
(≧▽≦;)アチャー(≧▽≦;)アチャー
『BANGURIさん』
ぐりたんに、くれぐれも宜しくお伝え下さい。
美味しく、楽しい時間をありがとう☆
それにしても
アウトドアキャットはこんな場所が絵になるもんですなぁ~
じどのテリトリーは
「ネコ部屋」と「スタッフの更衣室」だけですが? ププッ
”イセエビポテチ”はホントにイセエビの味(笑)
タンタン らぶ


編んでくれたrummyさん。
その後すっかり編み物にハマった様で…
。・:*:・゚★,。・:*:・゚♪☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚♪☆
一日の疲れや、仕事のイライラ(有る!有る!!)
それらを癒してくれる『編み物』
rummyさんは『おたまちゃん』作りに励んでました。
そして
「たくさん出来た。
誰か貰ってくれる方、いますかーー?」
…の記事、発見!!!
YE━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━S!!
・
・
・
★
何と3兄弟!!しかも 『お土産』 付き!
★
どちらがメインか分からない状態(笑)
「神戸・芦屋マダム」御用達の焼き菓子です。 (゚ー,゚*)ジュルル
こんな高級品の味を覚えさせてはいけません。。。
。・:*:・゚★,。・:*:・゚♪☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚♪☆
fuにはまだ『おたま』を編める奴はおりません。
だから『おたま』を並べて癒してもらおうと思います。
これが結構、楽しい! キャッー (^ω^*))((*^ω^) キャッー
。・:*:・゚★,。・:*:・゚♪☆。・:*:・゚★,。・:*:・゚♪☆
先輩おたま六人衆の産みの親
『まりっかさん』が送ってくれた、『おたまの網図』
何気にM先生がお持ち帰りに…
「そろそろ編み物の季節よね…」 (○゚ε゚○)プププー
この先、fuに『おたま』が増えるかは疑問ですが…
・
・
・
芦屋のおハイソマダムのrummyさん。
本当に美味しいお菓子をありがとう☆
どっちが主役か分からなくなりました。 ヾ(・ω・o) ォィォィ
かわいい『おたま』
また増殖の兆しがあった時には是非、連絡を…
神戸のお菓子って最高ーーーッ!

タンタん らぶ



はっ!…っと気付けば9月も中旬。
もう…
夏は終わりですか?
今年の夏はなんも無かった。
『アバンチュール』も『リゾラバ』も…
なんも無かった… (Tーヾ)エグエグ...
・‥…・・・★・‥…・・・★・‥…・・・★・‥…・・・★
夏の終わりに間に合った。
咲いたどーーー…!!
・
・
・
6月に記事にした謎の双葉ちゃん。
この子達の正体は ゴッホひまわり!
皆さん、全員ハズレ~…残念っ! (`∇´ )にょほほほ~
・‥…・・・★・‥…・・・★・‥…・・・★・‥…・・・★
この『ゴッホひまわり』
ブログ仲間の黒豆ママさんのチャーリーが
永い闘病生活に終わりを告げた後
四十九日にママさんが手向けたお花。
「何て可愛いお花。
タンタンにもお供えしたいな…」
近所のお花屋さんに聞いた処
「都会の市場にはあるけど片隅の市場にはないんだよ」
…との、お応え。 (Tーヾ)エグエグ...
・‥…・・・★・‥…・・・★・‥…・・・★・‥…・・・★
それを知ったママさんが
近所(都会)のお花屋さんに聞いてみてくれました。
「生花を送るのはお花が痛むし
弱るので無理」…確かにね。 (Tーヾ)エグエグ...
・
・
・
「なら、自給自足でタンタンにゴッホを見せたり~や!!
fuスタ、根性見せたりっ!!」
・
・
・
神戸のハイソマダムらしいメッセージと共に
送られてきた『ゴッホひまわり』の種。
これは、咲かせない訳にはいきません。
・‥…・・・★・‥…・・・★・‥…・・・★・‥…・・・★
「ところでゴッホひまわり、何処に咲いてるの?」
M先生が裏庭をウロウロ…
『ゴッホひまわり』
fuスタ陣は誰も見ていません。
一体何処に咲いたのか。
つづく…
待望の『ゴッホひまわり』が咲いたよ。
タンタン らぶ


可愛い『使者』が同伴してました。
...Welcome!!......Welcome!!...
ねこやまさん考案の編みねこさん。
♪ヒャッホーイ♪.・・ヘ(= ̄∇ ̄)ノ
ネコ砂をfuに届けてくれました。アリガトーー♪
タンタンも大喜び♪♪♪
...Welcome!!......Welcome!!...
お手紙によれば、初挑戦の編みねこさんらしい…
かなり、お上手です。 d( ̄◇ ̄)b グッ♪
fuが誇る『編みねこ師匠』のスタAが
「rummyさんの特技はイラストだけじゃないんだね。
天は二物を与えるんだね…」
…と、寂しげに呟いておりました。
嘆くなスタA!
相変わらずfufufuで編めるのは君だけだっ!!
・
・
・
折角なので、こんな2ショットを撮ってみました。
勝手に命名したrummyさんのハニーちゃん❤
お初とのカップリングは中々いい感じ?
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
何とな~く、神戸のおされなお嬢ちゃんと、
東京の片隅のモテないボーイの感じが出てるかと…
ハニーちゃん、モテないボーイは優しいです。
きっと沢山お買い物をしても、持ってくれるはず。
産みの親のrummyさん。
こんなカップルを許してくれますか?
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
・
・
・
スタAは、第2・第3の編みねこさんを作成中~
卒スタからも挑戦中~…のメール有り!
編みねこさんは、まだまだ集結しそうです。 (*^m^*) ムフッ
編みねこさんはひとつ編むと癖になるらしい…
タンタン らぶ



rummyさん の愛猫、テちちゃん。
5月4日みどりの日に旅立ちました。。
・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆
食欲の落ちてたテちちゃんに美味しいモノをと
GW前に缶詰を大人買いしてたrummyさん。
結局、沢山の缶詰が残ってしまいました。 o(T^T)o
「この缶詰、どうしよう。
思い切ってスーパーの棚に戻そうか…」
こんなたいそうな事を考えてる記事を発見!
・
・
・
ちょーーだい、fuにちょーーだい!!
じどが大喜び!
しかも”おまけ”付き♪
fuスタ陣へのおやつまでも…
・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆
それからしばらくして今度は
”ネコ砂もあるけど…困った…」の記事。
ちょーだい、fuにちょーだい…
タンタンに冷たい目で見られながらも、もらっちまいました。
丁寧なお手紙と、恒例の”おやつ”付き(笑)
「神戸マダム」御用達”ケーニヒスクローネ”のマドレーヌ
これはかなりヤバいです! (@ ̄¬ ̄@)ジュルリ♪
・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆・'☆'・:*:.。.:*:・'゚:*:・'゚☆
以前『みにゃんこさん』にタンタンの絵を描いて貰った時
無くした”日本女性”の控え目な奥ゆかしさ。
でも日本女性と生まれたからには
DNAには残ってると思っていた。
完全に無いですな! ( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
・
・
・
rummyさん、ありがとう☆
貴女のお荷物でfuは楽しい時間を送れました。
(fuスタ&病院ネコ)
奥ゆかしさのかけらも無いスタッフですが…
何か不要なモノがあったら、また記事にしてね。
ヾ(▼ヘ▼;)オイコラ!
ブログ仲間は最高ですっ!
”奥ゆかしさ”…何処に行ったの? (゚m゚*)プッ
タンタン らぶ
