04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
若い時は供血猫として活躍!
今ではご隠居生活を満喫し、スタッフへの癒し係❤❤❤
2009年2月1日、おだちゅんの元へ逝く。
「ランラン♪日和」
たまの飼い主さん
「お散歩日和 たま日和」
ままっちさん
「12坪の猫のくに」
たいたいさん
「たいたい日記 ~メタボ父ちゃん と おじぎ猫~」
イヴさん
「BELLEの子供たち」
黒豆ママさん
「黒豆ころりん」
しまじろうさん
「ぶーBoo猫ニャン」
ひろっぺさん
「気まぐれnekoまんま! 」
みにゃんこさん
「ひざ猫.com 膝の上の猫は重いのだ!」
たま吉さん
「だだっこ珠ちゃんの猫ぐらし」
nonbirikingさん
「ネコ×4な日々。~ねこネコ猫neko編」
seiさん
「◆卯月物語~モモンガ猫とウサギ猫とえっ?sei・・・」
ネコムラさん
「老いたネコに従え」
猫娘さん
「お散歩大好き猫ブログ」
perutanさん
「ペルタン日記」
りんさん
「外国人夫と行く~世界の旅~ 」
りっこさん
「りつこの部屋」
rummyさん
「てん・てん・てんちくりん」
ちかさん
「たまの玉手箱 」
スージーさん
「にこあり通信」
はなまるさん
「毎日大吉!」
姫ハックンさん
「にゃん♪フェレ♪えぶりでぃ♪」


先日、スーパーで見つけた物
紙でできてるチープな盆提灯
でもなんか可愛くないですか? なんとなく…ね
.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:* .:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*
お盆は8月だと思っていました。
でも東京は新暦で7月に行う処もあるらしい
「タンタンはじぃだから、帰ってくるのも時間がかかるよ。
今から盆提灯飾って待っててあげよう」
・
・
・
タンタンがいなくなってからも増えるお友達
これは人知れずタンタンが育てた
『しあわせの芽』のお陰
・
・
・
病院ネコだったタンタン
お父さんのお膝も、お母さんの抱っこも知りません。
自由ネコになった今
沢山のお友達の所にご挨拶に行くかも知れません。
ちょっと控えめに
きっとテキサスのおぴ家には
この間行ったばかりだから
勝手知ったる…って感じかな?(⌒-⌒)ニコニコ...
.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:* .:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*
タンタンのいい子・いい子大好き場所セレクション☆
そのいち~
お手手、もみもみ大好きですよ~
そのに~
おメメ、くりくりもお気にです。
そのさん~
でも一番のツボはやっぱここかも♪ ふふ…
.:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:* .:*:・'゚☆。.:*:・'゚★゚'・:*
もしタンタンの気配を感じたら
どこか一ヶ所なぜてあげて下さいね。 (*μ_μ)
タンタン…
ゆっくり滞在していきなさい。。
タンタン らぶ。。
後ろには紫陽花にお花、いつも綺麗ににぎやかで喜んでる顔が見えるよ。
タンタンちゃんを通じて広がってく輪。嬉しいねー。
えーこっち大阪にもぜひやって来てよ~
そのポイントOK♪
やっぱりアゴの下が一番気持ち良さそうだね。
おててモミモミ好きなの?可愛いー。
今いろんな所にお邪魔して楽しんでるのかな~?
田舎っ子のスタッフは8月お盆が頭にインプットされていたので「なぜ、もうはや盆提灯?」って不思議だったの。
そんでfuスタに聞いた処、東京は7月だとか…
でもfu病院地区はやっぱ8月らしい。色々あるわ^^;
ちかさんともタンタンがいなくなってからのお付き合い♪
でもポイントもしっかり覚えてくれて待っててくれるなんて、なんか凄く嬉しい(*´ェ`*)
タンタン、籠ベッドが好きだったからちか家のいっぱい並んでるザルにちょこんって寝てるかもしれないな~へへ。。
誰も入っていないザルが揺れたらタンタンだ…って思ってね♪
お盆がやってきますね~☆
すごぉ~く似合ってる盆提灯です!
よく見つけましたね。
実は母が下血して入院してます。
出血が止まらず止血の処置と輸血で助かりました。
未だに原因がわからず調べてる状態です。
献血はした事はありますが、
こんな事態になって有り難さを実感しています。
タンタンのぶろぐに関心を持ったのも、
『若い時に供血猫だった』という経緯に惹かれたのかもしれません。
全然知らず、”ごめんねー”の気持ちでした。
本当に偉いにゃんでした。
おだちゅんも、もちろん同じです。
家族が輸血をしたのは初めてでした。
この時期にこの記事・・。
胸にぐっときました。
お陰さまで思いやりの大切さや、
多くの方々の情けがあっての「生」がしみじみわかりました。
タンタンもおだちゅんも、世界中の供血猫ちゃんたちも。。。
ありがとう~~。
タンタン。
帰って来たら、ゆっくりくつろいでね。
タンタンは、やっぱり愛しいよ。
一人で生きてるのではなく、助け助けられ…
お母様、心配ですね。
この暑さだし…
その後のメールで、少し快方に向かっていると聞き安心しました。
しろこまんさんも介護・看護は大変でしょうが、ご自分が倒れては元も子もありません。
どうか、お母様の為にもこの暑さの中ご自愛下さいね。
メール、ありがとうございました<(_ _)>
いっぱい行く家があって
大変だけど
我が家にも来てね♪
今年は猫好きだった母も
帰って来るから
タンタンが一緒なら 喜ぶだろうな♪
まずはテキサスのおぴ家に行ってから
グルッと周って
最後は我が家で ゆっくりしてってよ♪
コロコロもマッサージ機も
たいたいと一緒に
いっぱいいっぱいやって
疲れをとってあげるからさ♪
タンタンブランケットで
たいたいと一緒に 猫だんごになって
寝てくといいよ♪
待ってるよ♪ らぶゆ♪
そっか~、今年はかぁちゃんの大好きなデッカイ母ちゃんも一緒かぁ~…
タンタン、ヨボヨボ~でもデッカイ母ちゃんが一緒なら、間違えずにかぁちゃんちに行けるね♪
年中無休のタンタンブランケットで2匹と一人…
みんなで転がってる夏…ってなんかいいと思わない?
たいたいが「狭いよ」って怒っちゃうかな?ふふ。。
かぁちゃん、ウマいバカンスをねん♪
サイズもコンパクトでインテリアにいい感じ。
まさにこの季節ならではのムードランプです。

私も大阪出身なので、7月にお盆と言われてもピンときません。
タンタン、8月のお盆が明けるまでゆっくりとあちこち回ってねー。

残念ながら灯りはともりません。プッ
でもなんかかわいい…でしょ?
ママさん地区のスーパーにもお盆用品が並んでると思います。
スタッフも田舎っ子なので「???」だったけど、よぼしょぼのタンタンには少し時間があった方がいいかな…なんてね。(*´ェ`*)
お盆って日本人らしいいい風習ですよね。。
同じ年頃同士、きっと気のあう友になれるでしょう。
ウチは、帰ってくる子がたくさんいるから
大所帯だけど、ビックリしないで立ち寄ってね、タンタン!
タンタンの時にも探したんだよ~、なかったけど…
くーにん、やっぱ長生きするといいことがたくさんあるね♪
くーにんの様に階段をスッタカッタッターと登ることはできないけど、同じ平成の初めに生まれたモノ同士、思い出話に花が咲くかもね。
タンタンはおだちゅんしか他ネコを知らないから、ままっち家の大所帯に喜ぶと思うよ。
ままっち、タンタンの気配を感じてねヽ(´▽`)/へへっ
あたちもほしいなあ~。。なんちゃって
(出ました。おぴの十八番、ちょーだい症候群)
タンタンとお友達全員、おぴの処におじゃまじゃまして~!
ヒマワリがいっぱいあるよ。。パクパクっ。。ぐすん
停電用の蝋燭をつけて待ってるよ~。。がぼん!
しろこまんさ~ん、お母様おだいじにね。
タンタンがたくさんの猫ちゃん達を救ったように、
私も誰かを助けられるかな。。献血しようかな。。
しろこまんさんが看病疲れでたおれないでね。
送ってあげようと思ったのに、ざんね~~んキャホキャホ♪
ブログを初めてタンタンを見送って、そして沢山のお友達も見送りました。
テキサスへは御一行様でお邪魔するでしょう(笑)
みんなが腹いっぱいになるほどのヒマワリの準備を…
タンタンに言っておきます。
目印は色気のない停電用のデカ蝋燭だって。がぼんっ
しろこまんさんのお母様、快方に向かっているようで一安心です。ほっ
そうだね。誰かの為に出来ること、献血はいいかも☆
ここだけの話、献血すると自分の血も活性化して若返るらしい…
献血だっ!!
あったかいお見舞いの言葉をありがとね。
母は、回復に向かってますよ。
顔色も良くて今日から「おかゆ」です。
最後の検査が良ければあと少しで、
退院できる見込みです(^^)
これから父の夕飯とかの世話に行ってきます。
元気でやり遂げますね~!!
おぴさんも、
体には気をつけてね~♡(コメント嬉しかったよ)
by しろこまん
お母様も快方に向かってるとのこと
一安心しました。
このコメ返の頃には退院なさってるでしょうか?
猛暑日が続いています。
どうかしろこまんさんもご無理のないように…
タンタンぶろぐコメンテーターはいつでもしろこまんさんの仲間ですよ~♪
タンタンちゃんが帰ってくるね。
おぴさんのところへ行ったら
少しでも良いからうちにも立ち寄って欲しいな。
いい子、いい子させて欲しいわー。
タンタンちゃんを待ってる人がたくさんいるから
忙しいと思うケド
みんな待ってるからね~。
盆提灯、とっても可愛い。
でもスーパーに並んだ7月お盆派用のお飾りを見たら買わずにはいられませんでした。ヽ(´▽`)/へへっ
そんなもんでタンタンのお盆は一か月あります。
イヴ家にはおぴ&スタッフより先にお邪魔するでしょう。
タンタンは天然のネコ草が好きでした。
イヴさん、しばらくはお庭の雑草抜きしないで下さい。(^▽^)ノワハハ
イヴママ、どんくさいタンタンを受け入れてくれるかしら?
ちと、心配^^;
めっさ可愛い盆提灯っすねぇ~
ピンクがタンタンに似合いそう(=^^=)
タンタン、ウチにもチョビットでいいから寄ってってね。
ウマウマな猫缶用意しておくからねd( ̄  ̄)もちろんナデナデサービスさせていただきますよ~♪
タンタンきっとあっちこっち寄る所があって大忙しだろうね。
8月にはまりも♂やシャルルも帰って来るから一緒にウマウマして欲しいっす(=^^=)
携帯は中々使いこなせないので(今だに(-"-))、一度メール貰いたいもんだわさ~(;人;) オ・ネ・ガ・イ
ウマウマ猫缶&ナデナデサービス☆
しかもまりっか地区は涼しい…
タンタンと共にスタッフもお邪魔したいですが、よろしくて?d( ̄  ̄) イイコト?
8月のお盆にはまりも♂&シャルルも一緒だね(⌒-⌒)ニコニコ...
時々、かつての元気な姿を夢で見て、懐かしくなったりします。
心の中で彼らは生きてるんだって思うと、少しだけ寂しさが薄らぎます。
今年も、仲間と一緒に空から下りて来て欲しいな。
タンタン君も一緒に、猫の集会に遊びに来てね!
タンタン君は、家の黄子嬢と、今は亡きたまちゃんに似ていて、他所猫とは思えないんですよね・・・。
殆ど夢は見ない爆睡派のスタッフですが、今まで3回タンタンの夢を見ました。
何となく、要所々って気がする…
旅立っても我が子はいつまでも心の中にいるよね…
タンタンは「たまちゃん」に似てるの?
タンタンも「たまちゃん」って呼ばれていたんです。
何か不思議な縁だねヽ(=´▽`=)ノ
黄子嬢はどちらかと言えば、おだちゅん似だよ。
凛としてる処がね、ふふ。。
こんなちっちゃいお盆灯籠があるんだ
最近のスーパーは何でも売ってますね
うちもあのでっかいお盆灯籠ならあるんだけど
せっかくやったら出したいんだけど
でもな、絶対マロンにバリってやられるだろうな〜
でっかい盆提灯は飾る処もないスタッフ自宅です(ToT)/~~~
せっかくあるならぜひ出して下さい。でっかい盆提灯♪
可愛いマロン君なら「バリッ」ってしても許せるしぃ~ウヒウヒッ
タンタンに合わせて待っていてあげる…
ウン、ウン(T∀T)
タンタン、おだちゅん、良かったネ~♪可愛いの用意してもらって嬉しいネ♪
タンタンがどっこいしょと帰り支度を始める側でおだちゅんが世話をやいていそうだね(^w^)タノムヨ!オダチュン♪
タンタン、安心してマイペースで張り切っていこう!
待ってるよ☆
しろこまんさんのお母さん、大変だったんですね。ビックリしたでしょうね…。
しろこまんさんご自身も心配や暑さで体調を崩したりしないよう、ガッチリ食べて元気出して欲しいですね!
まだそちらのスーパーにはお盆用品は置いてないざましょ?
スピード派だったおだちゅんならバビューーンって帰ってこれるけど、ヨボショボ~のタンタンは時間がかかるでしょ?(T▽T;)
タンタン、ブログのお陰でたくさんのお友達ができたからおだちゅんのお世話を借りながら(笑)、ゆっくり一か月かけて色んな処に行くと思います。
そして最後にこのしょぼいボンボリ目指して帰ってくるよ。。
しょぼさが売りのタンタンぶろぐ…"/(*▽*) アイタタ・・・
今年のこちらの暑さは尋常でないです。アッチーーッ!
本当にしろこまんさん本人も体調を崩さず元気でいて欲しいね。(;人;)
励ましのコメント、ありがとう~♬
ここで知り合ったみんなに心配してもらって、
こんなに嬉しい事はありません。
母はお陰さまで快方にむかっています。
リハビリも開始しました。
筋力低下が怖いから、本人も頑張ってくれると思います。
皆様からのコメント。。
思いやりの心が素直に伝わってきて、
感謝でいっぱいの私です。
体に気をつけてがんばりますねー☆
皆さまも、一人一人がとても大切な命だから、
お互い健康に留意しながら頑張って行こうね。
ありがとね~(^^)
by しろこまん
リハビリは自分でやる気にならないと何も効果が出ません。
お母様は頑張りやの方の様なので、無理せずマイペースで持続できると思います。
どうかしろこまんさんもご自分の体調をしっかり見据えながらお母様の看病、頑張って下さいね。
まずは一安心☆
仲間からの応援って嬉しいよね(^_-)-☆
いつでもおこしください。
あんまりオイシイものはないですが・・・
あっ 食いしん坊の老には禁句だったかしら!!!
でも来てね~~
スーパーでそんなかわいいボンボリ売ってるなんて~~
こっちにもあるのかなー
是非探して見なくっちゃ!!
しろこまんさん、お母さま回復傾向で良かったです~~
上のコメ見て、何と書けばいいのか・・・
と悩んでいるうちに、コメし損なうトコでしたわ~ ふふ。
あせらずゆっくり・・・無料しないでくださいね~
rummyさんから送られてきたテちちゃんの缶詰。
見たこと無い高級品ばかし(@_@;)
タンタン、しばらくrummy家に滞在しちゃうかも?(笑)
スタッフは「スーパーフェチ」なんですの。
ありとあらゆるモノを見て回るのが好き(^・ェ・)ジー…
テキサスのスーパーも楽しかったなぁ~…
本当にしろこまんさんのお母様、良かったよね~
自分が歳を取るのと同じく、親も歳を取ってるんだってつい忘れがちなんだよね。
親はいつまでも元気で自分を助けてくれる…なんちゃってさ。。
rummyさん、お互い親と離れてる身
こんなしろこまんさんの事を聞くと「親孝行せにゃ」って気になるわね~
最近、ご無沙汰のスタッフ。
便りがないのは元気な証拠ってことで…どぼんっ
BANGURI家もほしいから探しまくって
絶対見つけ出してGETするわい。
タンタン忙しいとは思うけどBANGURI家にもよってね。
きっとまたばんぐりが教えてくれるはず。
今度こそばんぐりと記念撮影だにゃん。
大阪方面もお盆は8月と聞いてるのでまだ猶予はあるでしょう。
ヒントです。
メジャーなスーパーで購入しました。一応、片隅にもメジャーなスーパーはあるもんですな。(^□^*) ぷはっ♪
タンタンの気配をいち早く察知するばんぐり☆
それにBANGURIさんの不思議な力が加わったら、タンタン「あら、見っかっちゃった~」って感じかな?ふふふ…
ヨロヨロ・ショボショボですが、宜しくお願いしますね♪
先日のまりもとの記念日。
ひまわりを飾ってお祝いしました。
ひまわりの葉を食べようとする意地汚いやつをはらいつつ。
まぐろに群がってくる意地汚いやつをはらいつつの記念日になりましたが。
こうやって縁がつながっているのはやっぱり不思議なことで。
感謝してます。
タビ、うちにもちょっとよってってね。
こわい熟女がいるけど。
気になさらず(笑)
いっぱいいくところがあって忙しいかもだけど。
いちばん大事なところで。
ゆっくりウマウマしなさいね♪
「お盆になったら帰ってくる…」って思うもんね。
宗派に関係なく^^;
先日の記念日のメインはまりも♀(当時はりつこ)なんだからひまわりの葉っぱだろうが、ご馳走のマグロであろうが好きに喰わせてやんなさい。
ブツが本当に減っていくのは嬉しいことなんだよ。。
因みにお盆には「ホタテ」のご用意を!( ̄∀ ̄*)イヒッ